柳田法相、まだある不見識発言
東大工学部船舶工学科出身の方が法務大臣というのはさすがにきつい。
ちなみに、バーディーが学生のころ、理科Ⅰ類の人たちはほとんどが猛勉強していた。2年次の終わりに学科の振り分け(進振り=シンフリ)があり、これによってある程度就職が決まるからである。その中で、最も人気のない学科が船舶工学科であった。
もっとも、大臣の時代は、まだ「船舶大国」の名残があって、比較的人気があったのかもしれず、たしかなことはいえないのだが・・・。
東大工学部船舶工学科出身の方が法務大臣というのはさすがにきつい。
ちなみに、バーディーが学生のころ、理科Ⅰ類の人たちはほとんどが猛勉強していた。2年次の終わりに学科の振り分け(進振り=シンフリ)があり、これによってある程度就職が決まるからである。その中で、最も人気のない学科が船舶工学科であった。
もっとも、大臣の時代は、まだ「船舶大国」の名残があって、比較的人気があったのかもしれず、たしかなことはいえないのだが・・・。