Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

日照不足とうつ

2017年08月21日 08時32分50秒 | Weblog
日照不足でうつ病に!?
 「厚生労働省の発表によると、2006年5月の自殺者が増加した原因は『日照不足』だと考えられています。」

 私の知る限り、木曜と金曜は各2件、日曜も1件、電車の人身事故が発生しており、このところ多いように感じる(今朝も東西線で人身事故が発生している。)。
 私は、このところの日照不足が影響していると推測している。
 オホーツク海高気圧に早く遠くに行ってほしいと思う今日この頃である。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理筋

2017年08月20日 08時57分23秒 | Weblog
検察は籠池氏を詐欺罪で起訴してはならない
 「今回の籠池氏の事件が、過去の国の補助金不正受給事案と比較して著しく悪質であり、適化法違反による処罰では軽すぎるというのであれば、検察として、何とかして重く処罰しようとすることも理解できないではない。ところが、今回の森友学園の事件で不正受給が問題とされた国の補助金は総額でも約5640万円、正当な金額との差額の「不正受給額」は、そのうち3分の2程度と考えられるので2000万円にも達しておらず、しかも、全額返還済みである。
 籠池氏の事件は、むしろ、適化法違反としての処罰にすら値しない程度の事案であるとしか考えられない。そうであれば、むしろ、「適化法違反で、罰金刑ないし起訴猶予」というのが、本来行われるべき適正な処分である。」

 補助金適正化法違反に該当する事案では、同罪で起訴すべきであり詐欺罪は適用されない、よって詐欺罪での起訴は無理筋だというのが、郷原先生の主張である。
 もっとも、そのことを正面から判示した最高裁判決・決定も見当たらないようで、このことが、検察側の根拠となっているものと思われる。
 他方、「国有地売却、大阪地検特捜部が捜査へ 近畿財務局担当者への「背任罪」告発を受理」からすると、「本丸」はすでに近畿財務局に移ったという説も出ているようだ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌われる勇気

2017年08月19日 08時44分33秒 | Weblog
甲子園で秀岳館に見た「嫌われる勇気」の成果
 「鍛治舎が監督に就任後、秀岳館は2015年秋の九州大会で優勝。甲子園では2016年春から3大会連続でベスト4進出を果たした。短期間でこれほどの成果を出せば評価されてしかるべき。だが、秀岳館と鍛治舎の周囲には批判が渦巻いていた。それは地元である熊本でさえも、例外ではなかった。
 なぜか。鍛治舎が指導していたボーイズリーグの強豪・オール枚方ボーイズ(大阪)のメンバーがごっそり入学してきたこと。そして、ベンチ入りメンバーの中に、地元・熊本出身者が1人もいないこと……。」

 勝利至上主義が批判されるのを見ると、ロースクールにおいて「司法試験対策」が害悪視されてきたのと微妙にダブってみえる。
 私は、高校野球などにおける勝利至上主義を否定するものではないが、「毎日夜10時まで練習している」という話を聞くと、それなら、学校じたいを「スポーツ専門学校」に変える方が潔いのではないかとも思うのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省すべきところ

2017年08月18日 07時09分18秒 | Weblog
天皇陛下、2015年に続き、「深い反省」表明
 「単に、反省すべきだ、反省せよというのではなく、過去の日本の歴史を振り返って、客観的に、どこが悪かったのか、従来は一方的に断罪されていたが日本としてもやむを得ずそのような選択をした面があるのではないかといったことを、予断、偏見をできるだけ排除して考える、その上での反省というものをきちんと構築するということが、今後、ますます重要になるのではないかと感じます。」

 落合先生の指摘には肯くしかない。
 「反省」というが、何を反省しているのか、あまりにも漠然としている。
 戦火を開いたことそれ自体を反省すべきというのであれば、それは極端という気がする。
 私見では、日本が反省すべきところは、明治後期において既に顕れており、それは現在も引き継がれている。
 大雑把に言えば、「偏狭なセクショナリズム」及び「集団化志向とこれに伴う野蛮化・暴徒化」である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イップス

2017年08月17日 08時53分03秒 | Weblog
プロ野球にもイップスの影! 阪神・藤浪、巨人・澤村に疑いの指摘
 「イップスとは、意識と無意識の統合が崩れている状態です。スムーズにピッチングがしたいという意識に反して無意識に体が別な動きをしてしまう運動障害です」

 ある本で、人間も、過去の失敗の記憶の影響で、「オオカミを前にしたシカ」のように体が動かなくなることを指摘していた。これもおそらくイップスの一種だろう。
 改善策としては、メンタル面の手当てしかないそうだが、西郷隆盛であれば、「失敗の記憶を打ち捨てよ」とアドバイスするだろう。
 もっとも、記憶を消すこと自体が難しいのだが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

too young

2017年08月16日 08時49分02秒 | Weblog
【海外発!Breaking News】米カンザス州で16歳男子が知事選に出馬 「大苦戦は覚悟している。それでも…」
 「政策としては州保健医療システムの完全なる見直し、学校教員の賃金引き上げ、そして未成年者も政治に参加できる世の中にすることなどを掲げており、寄付金はすでに1300ドルを超えた。」
 「ちなみにアメリカ史上最年少の州知事は24歳。ミシガン州で1835年、スティーヴンス・T・メイソン氏が準州知事を経て就任していた。」

 16歳の割には、現実的で地に足のついた政策だと思う。
 東洋は、(経験が重視される)農耕民族の国が多いこともあって「老人支配」が優勢だが、アメリカにおいては、24歳の州知事も存在したということなので、将来に期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名簿から分かること

2017年08月15日 09時24分47秒 | Weblog
生年月日順の元裁判官の名簿(平成29年8月10日時点)

 ボ2ネタで見つけた元裁判官の名簿(完全版)である。
 これを見ると、修習時代(約10年前)にお世話になった裁判官のうち、部長クラスの方々はさすがに退官なさっているが、ちょっとびっくりするのは、左陪席だった裁判官のうちに「病死等」と記載された方がいたことである。
 よく見ると、20代や30代で「病死等」という記載がチラホラあるところから、やはり心身ともに負荷の強い職業なのではないかという感を抱くのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルに非ず

2017年08月12日 06時42分38秒 | Weblog
シェイクスピアの名言は本人が考えたものではない可能性
 「シェークスピアの「ジュリアス・シーザ(1599年)」の第1幕第2場でカスカのセリフとして登場した「It's all Greek to me.」は、「それは英語しか知らない私にとってギリシャ語です」、つまり「ちんぷんかんぷん」という意味であり、英語では時折使われる慣用句になっています。しかし、「It's all Greek to me.」は「ジュリアス・シーザ」以前に発行されたロバート・グリーン作の「The Scottish History of James the Fourth」という書籍で使われています。」

 シェイクスピアの戯曲の名セリフは、彼のオリジナルとは限らないそうである。
 とはいえ、"to be, or not to be:that is the question." などを含め、それなりの長さのあるセリフはオリジナルだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

very, very nervous

2017年08月11日 08時40分14秒 | Weblog
米領グアム、なぜ標的? =対北朝鮮の前線基地
 「北朝鮮は3月6日、準中距離の「スカッドER」(射程1000キロ)を4発同時に発射させ、うち3発を日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下させた。5月14日に発射した火星12の射程は最大5000キロとされる。北朝鮮からグアムまでの距離は3400キロ前後で、グアム沖を狙うことも可能だろう。」

 これまでは日本海沖に落下させる程度だったのが、ターゲットをグアムに変えてきたということは、アメリカに対する直接的な挑発を意図したものとみるしかない。
 今までは日本政府の「遺憾の意」程度のリアクションしかなかったが、今回のアメリカのリアクションはどうなるだろうか。

Trump to North Korea: Be very, very nervous(BBC)
"He said: "I will tell you this, if North Korea does anything in terms of even thinking about attack of anybody that we love or we represent or our allies or us they can be very, very nervous."

 トランプ大統領は、「米国や同盟国らは北朝鮮の攻撃(計画を含む)に対して「very, very nervous」となり得る」という警告を行っている。これは、軍事的な対抗策を含んでいるとも解される。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日

2017年08月10日 07時56分43秒 | Weblog
 昨日、東京では最高気温37.1度を観測した。
 私は、電話相談のため朝から出張したのだが、執務室(とはいっても倉庫兼用の部屋)は明らかに冷房が効いておらず、思考力がマヒしてきた。室温が高すぎると、どうしても作業能率が下がったり思考力が低下したりする。
 地方の同期の中には、「暑い日は冷房のある所にしか行かない」と断言する人もいるが、これは自動車で移動できるからこそできる話である。東京や大阪などでは、移動に電車を使うため、駅のホームで待つ時間や徒歩で移動する際にはどうしても熱波を浴びてしまう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする