季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

比叡山

2007-11-03 19:23:20 | 暮らし Daily life
比叡山までドライブ。

延暦寺には初めて行きます。
車を降りたらもうお香のいい匂いが空気に含まれている。
山門を入ったらもう神聖な雰囲気。
木々がいい香りを放っています。

こんな形の手すりを始めてみました。
ナミナミ。
これが登る時も降りる時も具合がいい。良く考えたものだと思う。

       

国宝の根本中堂に入る。
こんなお寺、初めて見ました。中は異次元みたい。
見おろすと暗い。声を立てたり容易に近づいたり出来ない感じ。
自然と敬虔な気持ちになります。
「こわい」と言っていた人がいました。
神聖な物って本当は少し怖い物かもしれない。そして興味を引くもの。

阿弥陀堂の近くに水琴窟があったので聴く。何箇所か利き所があるらしく試してみる。すると一箇所「お~っ!」と思うところあり。
ベースとリズムでメロディーになっている。それが聴いていてとても気持ちがいい。思わず身を(耳を?)乗り出して探るように聴く。
地面に座って聴き入る。
ほんとうに不思議な音でした。

比叡山の教えの根本として「一隅を照らす」というのがありました。
「自分の出来る事を自分の立場で精一杯行う」事らしい。
共感しました。

山からの眺めは絶景。琵琶湖が美しい。

       

近くにガーデンミュージアムというのがあるので行く。
どんな物かと思っていたら、そこはフランスでした。
印象派の絵画の陶板がフランス式庭園の中に並んでいる。
ハーブ園や色とりどりの植物の花壇。モネの睡蓮の池があって、それがもう絵のまま。他の庭園もいかにもヨーロッパの絵画に出てきそう。

       

ローズガーデンではバラがたくさん咲いていました。一つ一つに魅力的な名前が付いていてストーリーがありそう。
香りを嗅いでいたら世話をしてる人が「これを嗅いでみて!」というので嗅いでみた。わぁ、いい香り。魅せられる。


ショップも充実していてフランスやハーブ関係の品物があります。
体験コーナーでアロマオイルを使った石鹸を作りました。

いくつかの中から選んだ香りはレモン。色は黄色と緑をミックス。
形はハートにしました。

       

5日間ほど置いて乾燥させれば出来るそうです。

比叡山、そこはスピリチュアルな癒しスポットでした。
天気も気候も良く本当に楽しい一日だった。
ゴマ豆腐を買って帰りました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする