京都に行ったのはもう一つ目的があった。
知り合いの知り合いに当たる人が開いている展覧会を観に「高台寺」に行くのだ。
その方は武市斉考と言う名で、50歳になってから画家として世に出た方らしい。
高台寺は初めて行く。
祇園でバスを降りて歩いて行く。
入ってみるとお庭が美しいお寺だった。
水墨画を観る。
墨だけじゃなくて色や金彩も使っている。
月の光に照らされた桜の影が浮かび上がる。幽玄の世界。
観終わったら庭を散策する。
ここは豊臣秀吉の妻ねねの住んでいたところらしい。
茶道の専門家も連れて移り住んだと言う通り、茶屋がいくつもある。
どれもこじんまりとしていて気持ちのいい感じだ。
この階段の石の四角さがとても美しい。
下からこの各ピロティーに至るまでの段数がだんだん増えていて、下から見ると
屋根が龍の背に見えるようになっている。
日本の美しい家屋。土と紙と木で出来ている。
階段まで本物の木だ。
所々皮付きの桜があって、それが雨に濡れてとても美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/56/93904217763ddb95f5a11b31d5698616.jpg)
この桜の樹皮の色、好きだなあ。こんな素敵な階段、始めてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/3a3dad9caeb5411f9a30df9718f70878.jpg)
庭の草木の一つ一つ、石の一つ一つに幽玄の世界が表わされている。
空間そのもの、草木の一本一本が茶の湯の精神だ。(たぶん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/76/3f9e32b42d84017a734f10eb9e5a3c91.jpg)
帰り道、ふと舞妓さんを見かけたり、
レストランの隣にお坊さんが座っていたり
外人と日本人カップルが小さな子どもを連れて「ベジタリアン フェスタ」に来ていたりと、京都ならではの風景を肌で感じる事ができた。
大阪と近いけどやっぱり京都は違うところだ。
結局一日雨。
それでもハイキングに向けて完全装備の私たち。
ゴアテックスのトレッキングシューズは石畳でも滑らないし、もちろん足は濡れない。
速乾性の上着やパンツは濡れにくく、濡れてもすぐに乾く。
快適な移動が出来た。
アウトドア向けの製品に守られて、楽しく一日が過ごせた。
雨でハイキングには行けなかったけど、得したかも!
知り合いの知り合いに当たる人が開いている展覧会を観に「高台寺」に行くのだ。
その方は武市斉考と言う名で、50歳になってから画家として世に出た方らしい。
高台寺は初めて行く。
祇園でバスを降りて歩いて行く。
入ってみるとお庭が美しいお寺だった。
水墨画を観る。
墨だけじゃなくて色や金彩も使っている。
月の光に照らされた桜の影が浮かび上がる。幽玄の世界。
観終わったら庭を散策する。
ここは豊臣秀吉の妻ねねの住んでいたところらしい。
茶道の専門家も連れて移り住んだと言う通り、茶屋がいくつもある。
どれもこじんまりとしていて気持ちのいい感じだ。
この階段の石の四角さがとても美しい。
下からこの各ピロティーに至るまでの段数がだんだん増えていて、下から見ると
屋根が龍の背に見えるようになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d9/1ea5fd537f1de0198ac066c4662aab6c.jpg)
日本の美しい家屋。土と紙と木で出来ている。
階段まで本物の木だ。
所々皮付きの桜があって、それが雨に濡れてとても美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/56/93904217763ddb95f5a11b31d5698616.jpg)
この桜の樹皮の色、好きだなあ。こんな素敵な階段、始めてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dd/3a3dad9caeb5411f9a30df9718f70878.jpg)
庭の草木の一つ一つ、石の一つ一つに幽玄の世界が表わされている。
空間そのもの、草木の一本一本が茶の湯の精神だ。(たぶん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/76/3f9e32b42d84017a734f10eb9e5a3c91.jpg)
帰り道、ふと舞妓さんを見かけたり、
レストランの隣にお坊さんが座っていたり
外人と日本人カップルが小さな子どもを連れて「ベジタリアン フェスタ」に来ていたりと、京都ならではの風景を肌で感じる事ができた。
大阪と近いけどやっぱり京都は違うところだ。
結局一日雨。
それでもハイキングに向けて完全装備の私たち。
ゴアテックスのトレッキングシューズは石畳でも滑らないし、もちろん足は濡れない。
速乾性の上着やパンツは濡れにくく、濡れてもすぐに乾く。
快適な移動が出来た。
アウトドア向けの製品に守られて、楽しく一日が過ごせた。
雨でハイキングには行けなかったけど、得したかも!