十三のカフェラボを作ってる友達の応援にランチを持って行こうと思って朝から作る。
スリランカランチのデリバリー。
すり鉢で鰹の荒節をつぶす。ポルサンボーラと言うのを作ります。
和食ではあまり使わないなと思いながら作る。「叩く」と言う調理法。
このすり鉢は日本のなので溝が付いてるけど、スリランカのは臼みたいなので、搗いて材料をつぶします。
刻んだり擂ったりするのとちょっと違う。成分が良く染み出てくる感じ。いい匂い!
昨日、湊川市場で買ったアミエビのふりかけも出来た。
これとチキンカリー。シャトルシェフで調理して貰ってる間に休憩。火の消し忘れとかないから安心です。
昨日のノールビンディングを復習。出来そうな気がする。
チキンカリーはもう一度加熱して沸騰させて(またすぐに沸騰した。殆ど温度が下がってないな。)サーモスのフードコンテナーに入れて持って行く。そうしたら持ち運びの間も加熱が進むので。
ご飯もたくさん炊いて持って行った。
お皿がなかったので百均で買う。良いお皿が百円なんて、良いのかなあ?と思う。奇妙な世の中だ。
着いて、盛り付けて外に出したテーブルと椅子で食べる。オープンカフェみたい。
今日は青菜も付けました。たくさん食べて頑張れるように。
たくさん持って行ったんだけど、美味しいと言っててんこ盛りのおかわりをして全部食べてくれました。
良かった。
キッチンのシンクの組み立てを少し手伝う。すごいな、こんなの作れるんだ。
カフェラボは明日がプレオープン。たくさん人が来たらいいな。
さあ、私も自分の事をしないと!工房の片付けに向かう。
この前のモッコウバラの近くに見つけたこれ。おー見事!!!ベンジャミン?咲いたらさぞかし。
私の好きな花。咲くのが楽しみです。これも庭を持てたら植えたい木。
数か月にわたって取り組んできた片づけ。もう大物は終わった。それでもまだまだくせ者が残ってる。
今日立ち向かった敵はセンチネル(マトリックスの)。どうしてこんなにあるのかと思うほどの電気のコードの群れ。出てくる出てくる。コンマリさんの片付けの事を思い出して、「電気の匂いのするものはひとまとめに」した。決まった引き出しにまとめた。(自分のだったら捨てるんだけど)
この片づけはまるでゴーストバスターズのようだと思った。
片づける前はまるで異界の生き物が生息しているかのような状態。何が出て来るかどう立ち向かったら良いのかわからない。それでもマスクをしてゴム手袋をはめて雑巾を持って。なんとか立ち向かってやっつける。片づける。そうしたらその場の陰りや曇りが消えて、スッキリとした空間になります。
あ、または陰陽師かな。悪霊退散!って。
または白い魔法使いガンダルフ。私のガンダルフの杖はゴム手袋と雑巾だな。
しばらく使ってなかった家を片付けてみて、家ってやっぱり人が居ないといかんなあと思った(居ても散らかってたかもだけど)。居て動いて空気が入れ替わるだけでも違うと思う。
今、空家の問題が大きくなってるってテレビなどで見たりするけど、わかる気がする。
ちょっと休憩に糸を紡ぐ。この前修理した紡ぎ車を使って。
落ち着いて取り組んだら糸も紡げた。まずまず。大丈夫と思う。
作業する部屋。こんな感じです。
この家の持ち主に見せたら「凄い!」って言われたけど、これは前の状態を知っている人が見たら奇跡と思うと思う。まったく別の世界。
これで教室が始められる。良かった~。
手始めに月に2回くらいから始めてみたいと思います。
さんざん散らかってるとか言ったけど、やっぱりここを使わせて貰えると言うのはものすごく貴重な光栄なことだと思う。こういうのをご縁と言うのかなあ。だって私は息子の部屋だって片づけないし入らない。
夫と共通の友人で信頼して貰ってて良かった。
とても素敵な所です。気に入ってる。だから彼も手放したくないんだろうなあとわかる。大切に使わせてもらおう。(使うと言ってもまるっとずっと私が使うのではなくて、他のイベントなどもここでやります。まあ、だいたい野菜パーティー)
ここまで来たらもう家よりきれいかも。
我が家、結構もやもやしたところ、あります。うちでもゴーストバスターズ(または陰陽師)しないと。
5月から、私の仕事の新しい展開が始まる。ガンバロ!楽しみ。
スリランカランチのデリバリー。
すり鉢で鰹の荒節をつぶす。ポルサンボーラと言うのを作ります。
和食ではあまり使わないなと思いながら作る。「叩く」と言う調理法。
このすり鉢は日本のなので溝が付いてるけど、スリランカのは臼みたいなので、搗いて材料をつぶします。
刻んだり擂ったりするのとちょっと違う。成分が良く染み出てくる感じ。いい匂い!
昨日、湊川市場で買ったアミエビのふりかけも出来た。
これとチキンカリー。シャトルシェフで調理して貰ってる間に休憩。火の消し忘れとかないから安心です。
昨日のノールビンディングを復習。出来そうな気がする。
チキンカリーはもう一度加熱して沸騰させて(またすぐに沸騰した。殆ど温度が下がってないな。)サーモスのフードコンテナーに入れて持って行く。そうしたら持ち運びの間も加熱が進むので。
ご飯もたくさん炊いて持って行った。
お皿がなかったので百均で買う。良いお皿が百円なんて、良いのかなあ?と思う。奇妙な世の中だ。
着いて、盛り付けて外に出したテーブルと椅子で食べる。オープンカフェみたい。
今日は青菜も付けました。たくさん食べて頑張れるように。
たくさん持って行ったんだけど、美味しいと言っててんこ盛りのおかわりをして全部食べてくれました。
良かった。
キッチンのシンクの組み立てを少し手伝う。すごいな、こんなの作れるんだ。
カフェラボは明日がプレオープン。たくさん人が来たらいいな。
さあ、私も自分の事をしないと!工房の片付けに向かう。
この前のモッコウバラの近くに見つけたこれ。おー見事!!!ベンジャミン?咲いたらさぞかし。
私の好きな花。咲くのが楽しみです。これも庭を持てたら植えたい木。
数か月にわたって取り組んできた片づけ。もう大物は終わった。それでもまだまだくせ者が残ってる。
今日立ち向かった敵はセンチネル(マトリックスの)。どうしてこんなにあるのかと思うほどの電気のコードの群れ。出てくる出てくる。コンマリさんの片付けの事を思い出して、「電気の匂いのするものはひとまとめに」した。決まった引き出しにまとめた。(自分のだったら捨てるんだけど)
この片づけはまるでゴーストバスターズのようだと思った。
片づける前はまるで異界の生き物が生息しているかのような状態。何が出て来るかどう立ち向かったら良いのかわからない。それでもマスクをしてゴム手袋をはめて雑巾を持って。なんとか立ち向かってやっつける。片づける。そうしたらその場の陰りや曇りが消えて、スッキリとした空間になります。
あ、または陰陽師かな。悪霊退散!って。
または白い魔法使いガンダルフ。私のガンダルフの杖はゴム手袋と雑巾だな。
しばらく使ってなかった家を片付けてみて、家ってやっぱり人が居ないといかんなあと思った(居ても散らかってたかもだけど)。居て動いて空気が入れ替わるだけでも違うと思う。
今、空家の問題が大きくなってるってテレビなどで見たりするけど、わかる気がする。
ちょっと休憩に糸を紡ぐ。この前修理した紡ぎ車を使って。
落ち着いて取り組んだら糸も紡げた。まずまず。大丈夫と思う。
作業する部屋。こんな感じです。
この家の持ち主に見せたら「凄い!」って言われたけど、これは前の状態を知っている人が見たら奇跡と思うと思う。まったく別の世界。
これで教室が始められる。良かった~。
手始めに月に2回くらいから始めてみたいと思います。
さんざん散らかってるとか言ったけど、やっぱりここを使わせて貰えると言うのはものすごく貴重な光栄なことだと思う。こういうのをご縁と言うのかなあ。だって私は息子の部屋だって片づけないし入らない。
夫と共通の友人で信頼して貰ってて良かった。
とても素敵な所です。気に入ってる。だから彼も手放したくないんだろうなあとわかる。大切に使わせてもらおう。(使うと言ってもまるっとずっと私が使うのではなくて、他のイベントなどもここでやります。まあ、だいたい野菜パーティー)
ここまで来たらもう家よりきれいかも。
我が家、結構もやもやしたところ、あります。うちでもゴーストバスターズ(または陰陽師)しないと。
5月から、私の仕事の新しい展開が始まる。ガンバロ!楽しみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます