゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

3月26日の つまみ

2023-04-01 16:30:00 | つまみ
 

禁断症状です、また金持ち、2時半に出て行きました。

はぁぁぁ~=3

まるで私が使ったか、管理が悪いから金が無いようなこと、
ただ近所に昔住んでいて、偶然 バイク屋であった赤の他人に、
私の目の前で言っていた時のことも、
思い出す度に腹が立って仕方ないことが多々ある中の一つ。

面と向かって言えないから、
こちらが反論できない場所で攻撃して来て、
後で言ったところで俺は言ってない、知らない。
話し合いなんて成立しないし、謝るなんて とんでもない。
言葉を 交わすだけ不快な気持ちが上積みされるだけ。
だから何も話さない、そんな時間は無駄、
という結論に、長い時を 経て至っている訳で。
溜息しか出ないわ。

帰って来ると、なるほど、Julianに言われた、
壊れた シャワーヘッドを 買いに行ってたらしい。
症状が出て、何か金を 使う ネタが無いか考え、
ちょうど それを 思い出したか、
ただ単に出かけたついでで外食しようと、
時間が来るのを 待っていた?
どっちにしたって自分だけ贅沢するのは同じこと。
家で食べないんだから外で食べてるに決まってるし。

と思ったら、珍しく こっちも ハズレっぽい。
4時半だったか 5時半だったかには風呂を 沸かしてる。
私は ネットフリックスで何かを 見てて、
大して面白くないから寝落ち、6時半くらいに目が覚めた。
さぁて、どのくらい実際には寝たんだろうな~。
予定を 見る限り、ゆっくり寝てられる日は無さそうだし、
あまりに一日が長いから昼寝しようと思ってた。
朝のうちに あれこれしておいたので余裕もある。
少しでも寝られて、活力を 養えて良かった。





≪豚肉の葱巻き焼き≫



解凍した豚肉を 数えたら 9枚あったので、幅を 確認、
5cm長さ程度の長葱の千切りを 大量に切って分けておき、
片っ端から巻いてった。
塩こしょうと小麦粉を、上の面と裏返した下面に振り、
巻き終わりから サラダ油を 熱した フライパンで焼いて、
トングで転がしながら全体に火を 通せば できあがり。









≪油揚げ煮≫
  


湯を 沸かし、1.5cm幅程度に切った油揚げを 入れて、
油抜きして水気を 絞る。
もう一度 湯を 沸かし、手抜きで顆粒だし、
ピンクソルト、ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調え、
油揚げを 入れて できあがり。

結構な勢いで Julianが食べていて笑えた。
やっぱり お揚げさんは好きだね♪







  ≪ほっけ焼き≫
  







  ≪白菜と にんじんの藻塩即席漬け≫
  
1cm幅程度に切った白菜、
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんを 塩もみ、
しばらく置いて、しんなりしたら、サッと洗って絞る。

ここまでしてあったので、細く切った昆布、鷹の爪を 加え、
藻塩、ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調えるだけ。









≪小松菜と しらすの和え物≫



黄色くならないうちにと一気に茹でておいた小松菜。
置いておくと水分が出て来るから、
2cm幅程度に切って再度 絞り直し、しらすを 加え、
ごま油、ヤマエの白だしで和えて。







  ≪かぼちゃの煮物 ラスト≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






2023-04-01 10:30:00 | 動物・植物・生きもの
 

予約しておいた ケーキ、
日曜だし、遅くまで寝ていた人間が、
次々 家を 出て押し寄せて来る前に、
早く受け取って来てしまおうと思っていた。

6:10に起きて、Julianを 送り出した後、
とりあえず余った時間は撮った写真の中から、
ブログに使う写真を 選ぶところまでで手を 止めて出発。

車を 走らせている途中、
コーヒーの お供が無いことに気付き、
近くの お店で クッキーを 買って帰って来た。






何年か前にも撮ったな、こんな写真。
ちょうど 40年前、ツーリングクラブで一番仲が良かった、
同い年の T.Tが死んだ。
勤めていた洋菓子店へ出勤する途中、
ZGP1100に乗っているのに、確か妹の原チャリで、
しかも、誰かの メットを かぶって。

ケーキ屋さんを 経営している、
クラブの先輩に連れてってもらったらしい競艇の、
絶対に信号合わせを やっていたに違いない。
右から来た トラックの側面に当たって飛ばされ即死。
傷は目の上に一か所だけと聞いた。
その日、3月 9日以降、ずっと雨、雨、雨だった。
31日が誕生日だったから、まだ 19だった。
三月の雨は、ハタチの春を 思い出す。







3月26日  たぬきにぎり

2023-04-01 04:30:00 | Julianの おべんとう
 

一番に作って テーブルの隅に置いてたから、
景色の一部と化して気付かれないままにならないよう、
気を 付けて声を かけなきゃなと思っていると、

ありがと~おにぎり♪

って Julian、ちゃんと発見して バックに入れてた (笑)
前日も休憩が 30分のみで、有無すら定かでないし、
カップ麺を 食べると聞いて、おにぎりを 1つ持たせたの。
そしたら、更に パンも食べたって帰って来て言ってた (^-^;

なので、頼まれてないけど、
食べられなかった時は持ち帰れば良し、
無きゃ食べられないものも、あったら腹の足しになる、
そう思って作っておいたら結局、
「食べられなかったぁ~」と持ち帰り、
冷蔵庫へ入れておいたくれたので、
翌 27日、私が持参して、お昼にしました。





≪たぬきにぎり≫



ボウルに揚げ玉、濃いだし本つゆを 入れ、
しっかり水分を 吸うまで置いておく。
ごはんを 加えて全体を よく混ぜてから、小葱の小口切り、
指先で ひねって香りを 出した いりごまを プラスして更に混ぜ、
ラップで握れば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤