゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

4月5日の つまみ

2023-04-11 22:30:00 | つまみ
 

食材と酒の買い出し、美容院、
しなきゃらならいことは色々あるけど、
この日は Julianの バイトが 3時まで。
そして翌日は早朝から パーク、ってことは、夜が早い、
= 休日の貴重な自由になる時間が少ない。

夜 バイトへ行ってる時や、遊びに出かけてる日、
一人で暇な日へ、そういうものを 散りばめてやると、
気が遠くなるような待ち時間も短くなり、
貴重な休みを 削られなくて済む。


お母さんが作ってくれた おにぎりと
朝食の余りで もらった サラダで なんとか生き延びました 💭


と、3:16に始まった LINE、
百均 寄って帰るとか、その他諸々の話題で、
店を 出るまで 1時間 15分も継続。
帰って シャワーの後すぐ食べるって言うだろうと思ってた、
酒の買い出しから戻って即 用意しといて正解。
いつもより 1時間も早く出て行って、何を してるやら不明の男、
やっぱり思った通り、40分も早く帰って来た。
前日並みに ハウスから出て来ず、この日は助かった。





≪冷凍かにクリームコロッケ≫



多分 2年くらい食べてないんじゃないかと思った、
お高い冷凍コロッケ。
調べてみたら、2021年の 10月 6日以来、1年半ぶりだった。
ご無沙汰な理由は 3つ。

① 週 1万の生活、一品 500円は なかなか使えない
② スコップコロッケなんてものを 知ってしまい、それで満足
③ 去年の GWから ダイエットを 始めて揚げ物が激減

大抵どこの スーパーにも置いてるやつ、
これだけは Julianも好きで食べてくれる。
でも、油が古いせいかな、
胃もたれするから 1ヶでいいって言われた (- -;
揚げ by Julian。









≪白菜の クリームシチュー≫



1.5cm角程度に切った鶏肉、
短冊切りの にんじん、エリンギ、2cm角程度に切った玉葱、
1cm幅程度に切った白菜の芯の部分を 水から茹で、
(油を 極力 使いたくないので、
シチューや カレーは この作り方です)

最後、適当に ちぎった白菜の葉の部分、
ほんの少し残ってた薄切りの豚肉を 加えて、
ルゥを 溶かせば できあがり。
盛り付け by Julian。







  ≪ブロッコリーの ペペロンチーノ≫
  
オリーブ油を 熱した フライパンに、
鷹の爪・にんにくスライスを 入れて弱火で香りを 移し、
小房に切り分けて下茹でした ブロッコリーを 入れて炒め、
宮崎産スパイス調味料マキシマム。









≪しらすの だし巻き卵≫



溶き卵 2ヶに、水 40cc、
ほんの少しだけ残ってた しらすを 加え混ぜ、
玉子焼き機に サラダ油を 熱して卵液を 流し入れる。
菜箸で混ぜながら程良く火を 通し、
巻かずに ターナーで まとめて形を 整え、
触って硬さを 確認しながら弱火で焼く。
好みの状態で器に取り出し、
しばらく置いて、落ち着いたら切り分ける。







  ≪こんにゃくの かか七味醤油炒め≫
  
こんにゃくは半分に切って乾煎りし、
キュウキュウ鳴き出したら、ごま油、酒、鰹節、を 加えて、
ヤマエの濃口醬油「ぼたん」、みりん、七味で味を 調え、
程良く煮詰めれば できあがり。







  ≪グリーンサラダ≫
  
  前日 倍量下拵えしておいたの。









≪ちくわと水菜の梅ドレッシング和え≫



湯を 沸かして湯通し、冷水に取って冷ました水菜。
2cm幅程度に切って、薄切りの ちくわと梅ドレッシングで。
時間が経つと、色が悪くなってしまうので、そこだけ注意。









≪煮物 2種 ラスト≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






まきば便り「10」爺と猫

2023-04-11 16:30:00 | about MIYAZAKI&HOKKAIDO
 

まきば便り「9」が UPされた 2時間後、
さとちゃんが、また写真を 2枚 送ってくれた。
偶然なのか、それとも見たよってことなのか・・・






爺ーと
ニャ助 💭

って、まだ私たち、辛うじて 50代っっっ!
じじぃでも ばばぁでもない!
っつか ありたくない!





にしても、すっかり懐いちゃったね。
去年の夏、寄り付くようになったばかりと聞いたような。
そして、やっぱり ニャン相が悪くて いい キャラだ (笑)
けどさ、見てよ 2枚目。
もう顔つきが変わって来てると思うのは私だけ?
環境が変わると人間に対する気持ちも一緒に変化するじゃない。
これから どうなって行くか、楽しみだな。







4月5日  キムチ雑炊

2023-04-11 10:30:00 | ひるごはん(ごはん)
 

寝不足続きのところへ、休みにも関わらず、
床を すごい勢いで蹴る音で飛び起きた。
早々に、と言っても 10時とかだったと思うけど眠くなって、
ついに耐えられなくなったのが、多分 11時半とか。
一旦 持ち直したんだけど、やっぱり ダメで、
1時間くらい、リビングの椅子を 並べて毛布を 掛けて仮眠。

前日の鼻水絡みなのか、断薬の影響か、悪寒が ひどくて。
発汗だと これに、更年期の疑いも プラスされる。
ほんとにさ~、医者要らずの私が こんなんなってしまうとは (涙)
足も、ツッパリ感が残ったまま、
不信感で病院へも行かなくなっちゃったから、
他の リハビリ病院でも探すか思案中。

12時半に目が覚めて、
これだけは この日から追いやれない酒の買い出し。
スーパーや コンビニだと、1本につき何十円も高いからね。
金持ちじゃあるまいし、そんな物は買えません。
例え時間と手間と、ガソリン代が かかったとしても、です。
1円を ばかにするものは 1円に泣く。

安い クッキーを 見つけて、ラッキ~♪ と買って帰り、
いつものように コーヒーを 飲んでいて、ふと、
今日 Julianは何時に帰って来るんだっけ?
と考えて、ヤバい! 早いんだったっっっ
おやつなんて食ってる場合じゃね~
1時間も早く金持ちが出てってるし、
仕事へ行ったかどうかなんて誰も分からない、
早々に帰って来る可能性もある。
小さな お茶碗で少しだけ食べて、
食事の支度を せねば、となりました。





≪キムチ雑炊≫



朝作った時、いくら何でも、この色は・・・
と思って食べたら、やっぱり味が薄くて、
あとから少し、キムチの素を 追加。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤