この姿勢のままで、2ヶ月以上あります。
職場にデカイ冷蔵庫が2台ありまして、そのうち個人使用が禁止されている方にこれが入ってまして、
ちなみにスプーンは、柄の部分を紙皿のふちから微妙に浮かせた状態でアイスクリームにくっついています。
誰が? いつ? どこで? というのが全く分からないうちに突然出現したので、謎として職場では恐れられています。
「おーい! 誰だー!」 (--;)私
「へーい!」 (^▽^)/ 新兵
「片付けろ!」(弱怒り) (--”)私
「へーい!」 (^▽^)/ 新兵
「はやく!」 (強怒り) (--)q
「へーい!」 (^▽^)/ 新兵
反抗期の我が娘、本当に疲れます。
チョコッ とした注意をすると。「うーるーさーい!」
そんでもって「お! 反抗期!」と言うと、
「そういうの、やめて!」とピシャリ来ます。
「へいへい、失礼しやしたー!」、くわばら、くわばらと相手に
しないでいると今度は寄ってくる。
そんじゃあ!とばかりに興味がどういつ方向の話(例えばスクールの話)をすると、キャッキャ!笑っていつまでも終わらないし・・・・・。
そんな中で、娘がとても大切にしているバックの写真をアップします。
このところ肌身離さず持ち歩いています。
帆布で作られた、マリンブルーの丈夫なバックで、一見した感じでは普通のポシェットに見えますが、後ろ側には壁や柱に取り付け固定する工夫が施されており、おそらくはヨットで使用するバックだと思いますが、娘がこれをたいそう気に入ってます。