帆∞翼(セイル バイ ウイング) -太陽そして風と供に- 

海・南風・そして何より”真夏の太陽”が大好きな翔です。

「よろしく!」  

正月に行けなかったから

2020年06月21日 | Weblog

コロナ騒ぎでね・・・・・ずっと行けなかったんですけど、やっとこさ顔出しをしてきました。

僕自身は高齢の親が気になりますから、大体は一月に一度くらいのペースで顔出しをしてるんですけど、

家族全員揃ってとなると、年に1~2回程度しか行けない。

かくいう僕も、 2月頃から先月までは感染を恐れてたわけでして、 というのは、もし下手に行って、万が一自分がコロナに感染していたら

90近い二人は間違いなく命を落とす事は想像に難くなく、 そんなことになれば一生悔やむことになるのは間違いありません。

それが怖かったわけです。

5月の末でコロナがかなり押し込まれ、 その後の追跡が可能な程度までになったからこそ、6月に制限が解除されたわけですが、

普段の仕事や付き合いで接触する人から、意味不明&謎の感染経路からウイルスをもらっていたなんていう事もほぼ無くなりました。

僕含めて家族は皆、ホストや風俗なんかとは全く無縁ですしね!  

 

しかし・・・・小池知事が就任してからというもの、その無策無能ぶりにはひたすらあきれる僕でして、 

というのは、以前の石原慎太郎知事の時代に、 ホストクラブ=諸悪の根源 的な形で潰しをかけ、次々と都内から追放していたのが、 

桝添、小池の時代になっての八方美人的な無能政策のひどさ。 それによってドンドン歌舞伎町に戻って来た。

テレビなんか見ていると、 どうでもいいはずのホストクラブにこれまた意味不明の気を遣って、「協力いただいた」とか平然と言っていて、

クラスターそのもので有るのに何の対策もする気が見えない。   する気も無いらしい・・・

 

晋太郎知事だったなら、即座に潰して廃業まで追いやっていただろうに・・・・・   と思う。

まあ、小池知事の過去にそっち系の人間との濃厚そのものの付き合いがあったからなのだけど。

 

と、コロナ関連の話はいい加減置いておいて、 そんなわけで、 息子家族と家で 実家に行ってきました。

孫(小学3年)がいるので、 色々と食べられるという面から、 お昼はいつもの すたみな太郎。

 

家に戻ると、 トランプなんぞが始まって、 その間に全身筋肉痛の僕はすこしだけウトウトと昼寝させてもらいました。

時間の過ぎるのはあっという間で、 気づけばもう3時半。

一日は本当に短いです。

遙か以前なら、夕飯食べてからとかだったんですけどね、体力が持たない親は夕方の4時頃には静かにしてあげないと後に来る。

そんなわけで、 又来ます~!と言いながら皆で手を振って帰りとなりました。