GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)
dressing-downは「きつくしかりつけること、叱責」
今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。
○Practical Example
"What's with Parker, leaving his work undone like this?"
"He was called into Accounting a little while ago, so maybe they're giving him a dressing-down about something."
「パーカーは仕事をほったらかしにして何をやってるんだ」
「さっき経理に呼び出されてましたから、何か絞られてるんじゃないですか」
●Extra Point
もう一例。Asahi-Weekly February 2, 2020のSay It Rightのコーナー(和田明郎記者担当)にこの表現がある。
◎Extra Example
"MY colleague often makes mistakes at work, but he seldom gets a dressing-down from the boss because he is good at talking out his way out of things."
「同僚はよく仕事で間違いをするが、一度もきつく叱られたことがない。いつもうまく言い逃れするからだ」
talk out of one’s wayは「~をうまく言い逃れする」
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,114 | PV | ![]() |
訪問者 | 714 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,085,966 | PV | |
訪問者 | 1,513,213 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 621 | 位 | ![]() |
週別 | 686 | 位 | ![]() |