GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

VANGUARD

2020-02-17 08:45:55 | V

 in the vanguardという言い方は2009/12/06のGetUpEnglishで学習した。
 https://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/b9555bcd92288a237309e4ec96d464e4

 vanguardは、「前衛、先鋒、先兵」であり、比喩的に「(芸術・政治運動などの)先導者、前駆、前衛」の意味でも使われる。
 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習しよう。

○Practical Example
 Martin Luther King, Jr. was a revolutionary vanguard of the class struggle. 
「マーティン・ルーサー・キング・ジュニアは階級闘争のための革命的先鋒だった」

●Extra Point
  最近のニュースにこの表現がある。

◎Extra Example
  Coming into the Oscars, Parasite had gathered much attention as to whether it would become the vanguard for foreign film’s breakthrough into the English language markets.
「アカデミー賞にノミネートされるにあたって『パラサイト』は、英語の映画市場に外国語映画が参入する先駆者的役割をはたすかどうかにおいて大きな注目を集めていた」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする