GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

GLIBLY

2023-05-03 07:16:00 | G
 gliblyは「不用意な、うわべだけの、いいかげんな、気安い、あたりさわりのない」
今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

○Practical Example
He glibly dismissed her concerns without even listening to what she had to say.
「彼は彼女が何を言いたいのかも聞かずに、軽率に彼女の懸念を退けた」

●Extra Point
もう一例。

◎Extra Example
The politician glibly promised to fix all of the country's problems without providing any concrete plans or solutions.
「政治家は具体的な計画や解決策を提示することなく、国のすべての問題を修正してみせると安易に明言した」

☆Extra Extra Point
現在、鋭意翻訳中のこの本に、次の表現があった。

 All of the Marvels
 A Journey to the Ends of the Biggest Story Ever Told
 By Douglas Wolk

★Extra Extra Example
In the time I’ve been working on this book, I’ve run into one question more than any other— in person, on message boards, or passed along from friends of friends: I want to read this stuff too. But where do I start?
 That is a very easy question to answer glibly (“Anywhere you want!”) and a tricky one to answer more specifically.
 この本に取り組んでいる間、いちばん多く聞かれたのは、「ぼくも何か読みたいと思うけど、何から読めばいい?」というものだ。直接会っても言われたし、メッセージボードにも書き込まれた、友人の友人からも伝えられた。
 この質問に対しては(「どこからでも好きなものから読めばいい!」)と一言で答えるのが非常に楽で、具体的にタイトルやシリーズ名を出すのはとてもむずかしい。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする