GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

IN MEDIAS RES

2023-05-19 08:28:51 | I
 in medias resはラテン語で、「事件の中心に、核心に」「事件の途中から」「前置きなしで」
 今日のGetUpEnglishはこの語を表現を学習する。

○Practical Example
"The movie starts in medias res, plunging viewers into a high-stakes chase scene."
「その映画は何の前抜きもなく、いきなり手に汗握る追跡シーンではじまった」

●Extra Point
 もう一例。

◎Extra Example
"The conversation began in medias res, leaving me curious about the topic they were discussing before."
「会話は中盤から始まり、以前どんな話題が論じられていたのか、興味を持たずにいられなかった」 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする