GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO PRETEND

2023-05-26 07:38:13 | P
 動詞pretendは「~の振りをする」であるが、英日翻訳では状況においてふさわしい言い方にしたほうがよい。
 今日のGetUpEnglishはこの語の訳し方を考えてみよう。

○Practical Example
“I would be grateful if you could pretend that the matter had not arisen.”
「その事件はなかったことにしていただけるとありがたいのですが」

●Extra Point
研究社『新和英大辞典』のこの用例がすばらしい。

◎Extra Example
 “No fundamental solution is possible while people continue to pretend not to notice 《corruption》.”
「何事もなあなあ主義では根本的な解決はありえない」

☆Extra Extra Point
『コンパスローズ英和辞典』にある「[普通は否定文・疑問文で] (うぬぼれて)〈…である〉と言う」の意味でも使われるので、注意しよう。
 Longman Dictionary of Contemporary Englishのサイトに、以下の例文がある。

★Extra Extra Example
“I can’t pretend I understand these technical terms (=I admit I do not understand them).”
「その専門用語はどれも知っているというつもりはない」
“The book doesn’t pretend to be for beginners.”
「この本は初級者向けとは記されていない」


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする