なぎのあとさき

日記です。

クリスマスですが、何か

2004年12月26日 | 日々のこと



ちゃいきんはモンチばっかりかまっちゃってさ



あいつがくっついてくるだけなんだ
おまえも大好きだぞ、おれは




ケー鳥さんが、遅くなっちゃったけど、
といいながら誕プレに写真のきれいなイタリアンの本をくれた。
今日はクリスマスだし、何か作ってみようかな、と思う。
ドンちゃん、「昨日忙しいって、ドラクエだったの?」そうですが、何か。
ブーが会社に来ないので、倒れたのかと心配しつつ上野で取材。
取材相手がおしゃべりな美人さんだったので楽しかった。
来年の抱負を聞くと、3つもあげていた。
私は抱負なんてないけど、まじめに禁煙を考えようかな。
お昼を食べてなかったので、銀座に寄って魚介とバジルのパスタ。
クリスマスイブの夕方なのに、1人の女性客がちらほらいたけど、
みんなこぎれいなので、淋しい空気はない。
会社に戻るとブーがいて、
「パチで出てたのにお前の電話で止まった」って心配してたのに! 
パチ代に、と1万円くれた。8時まで仕事。
ハイテンションなエム本さん、デスク、ドンちゃんにメシに誘われたけどお断り。
クリスマスなのに暇な人たち。

ブーのくれた1万円で、無印でナイフとランチョンマット、ろうそく、
スーパーでサーロインステーキなど買って帰る。
猫のどなたかが、シーバの箱を開けて中のシーバを出して破いて
ボロボロにして散らかしてあった。やるなあ。
イタリアンの本を参考にしつつ、ちょっと豪華なディナーを作る。
コーンスープ、生ハムとプチトマトのサラダ、
ステーキとエリンギ、アスパラのソテー、パン、
ブロッコリーのぺペロンチーノ。ワインは赤。
ダーを待ってる間、テーブルに買ったばかりのランチョンマットを敷いたら、
さっそくモンチが上に乗って丸くなった。

ダーがワインに酔って寝てしまうと思う様ドラクエ。
クリスマスとはいえ、この瞬間にドラクエやってる人が
知り合いだけでも20人くらいはいそうだ。
海の洞窟へ。キングメタルを2匹倒す。
ダーは起きるなり「シャイニングボウはクリリンの技のパクリだ」、
といってわざわざドラゴンボールのそのシーンをすぐさま出してきた。
誕生日の1週間後にはクリスマス。
その1週間後にはお正月。
ダーは12月の修羅場は終わりが見えなくて、
早く終わって欲しいといってたのが昨日になってやっと一段落した。

コメント