北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

令和元年度七月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2019.07.27-07.28)

2019-07-26 20:08:27 | 北大路機関 広報
■自衛隊関連行事
 台風六号が発生し明日にも本州上陸の予報が出ている中ではありますが、今週末の行事紹介です。

 陸上自衛隊宮古島駐屯地夏まつり、28日日曜日に行われます。陸上自衛隊宮古島駐屯地開庁から初の一般公開となりまして、宮古警備隊の装備品展示やレンジャー展示に体験試乗も行われる一種駐屯地祭に近い行事となります。宮古警備隊は第15旅団隷下部隊ですが、近く地対艦ミサイル部隊増強等、南西諸島防衛空白地域への防衛力強化の取り組みが進む。

 呉サマーフェスタ2019が日本遺産呉鎮守府開庁130周年記念行事として呉地方総監部城山グランドにて執り行われます。昨年は西日本豪雨災害により中止となったサマーフェスタ、会場は2100時まで一般開放されていまして、27日当日は呉港湾内海上花火大会も行われるとのこと。港内クルーズや旧海軍地下司令部一般公開、呉音楽隊音楽演奏が行われる。

 呉サマーフェスタはカレーフェスタでもあり、居酒屋利根本店の護衛艦とねカレー、割烹多幸膳の呉基地業務隊カレー、呉ハイカラ食堂の潜水艦そうりゅうカレー、呉カントリークラブの潜水艦まきしおカレー、café-TOMOTASU掃海艇あいしまカレー、それぞれが海上自衛隊定番極秘情報の再現カレーを供するとのこと。このほか、海軍復刻アイスも並ぶ。

 ヘリコプターフェスティバル in 館山2019が土曜日に挙行されます。千葉の東日本海上自衛隊ヘリコプター部隊総元締め第21航空群の航空基地です。事前抽選体験搭乗に航空機飛行展示と航空機地上展示や管制塔見学及び救難消防車放水展示が予定されています。ただ、本日発生した台風六号の本州接近による影響が懸念され、部隊発表等を御留意ください。

 稚内分屯基地開庁65周年記念行事、日曜日に執り行われます。第18警戒隊のレーダーサイトであると共に陸海空統合施設でもあり、記念行事では装輪装甲車&戦車体験搭乗も行われます。分屯基地は稚内港を見下ろす台地上にあり、また基地スタンプラリーとして景品先着500名に貰えるとのこと。更にCH-47Jチヌーク体験搭乗も土曜日に行われるという。

 背振山分屯基地開設63周年記念行事が28日の日曜日に行われます。佐賀県神埼市に所在する第43警戒のレーダーサイトで装備品展示及び試着に西空音楽隊コンサートや春日基地太鼓部演奏とVRゴーグル擬似フライト体験に自衛隊カレーの無料配布と露店販売が行われます。最寄駅は博多南駅と神埼駅から車で50分、なんとシャトルバスが運行される。

 福江島分屯基地一般開放、28日日曜日に行われます。ここは第15警戒隊のレーダーサイトであり西部防衛区域の西の要衝という位置づけ。福江島は人口43000名という長崎県五島列島最大の島で分屯基地の南側に900mの滑走路を有する代替飛行場でもある。行事は戦闘機展示飛行、VR体験や軽装甲機動車試乗体験、また餅まきなんかも行われるとのこと。

 海上自衛隊艦艇広報について。紋別港ミサイル艇わかたか一般公開が27北海道紋別市にて。釧路港耐震岸壁ミサイル艇くまたか一般公開が北海道釧路市にて行われまして27日と28日に見学が可能です。野辺地港掃海艇ひらしま&はつしま一般公開、28日に青森県野辺地町野辺地港公共岸壁にて実施で野辺地常夜燈フェスタのへじ花火大会に併せ実施されます。

 艦艇広報は更に秋田港護衛艦すずつき一般公開は27日と28日に秋田県秋田市の秋田港中島埠頭2-3号岸壁で執り行われる。伏木富山港護衛艦かが一般公開27日と28日には富山県高岡市の伏木富山港伏木地区万葉3号岸壁にて実施される。松阪港護衛艦じんつう一般公開は28日三重県松阪市にて行われ軽装甲機動車やペトリオット等装備品展示も行われる。

 イージス艦の展示は蒲郡護衛艦きりしま-あさゆき-輸送艇2号一般公開が27日と28日にありまして愛知県蒲郡市蒲郡ふ頭11号岸壁と蒲郡竹島ふ頭が会場です。満艦飾に陸上自衛隊車両展示と航空自衛隊戦闘機飛行展示もおこなわれます。ただ、現在台風六号が本州に接近しており、気象状況によっては大幅な変更もあります。地本HP等で必ず御確認下さい。

 さて撮影の話題を。一眼レフとコンパクト機種、一眼レフはEOS-7Dmark2が瞬発性能や焦点合致と携帯性で最良のカメラ、と信じていまして、将来的にEOS-5Dmark4あたりを風景撮影用などに考えているのですが、支援機種として導入のG3Xがコンパクト機ですが凄い。ズーム性能が600mmと凄く、一眼レフが望遠ズーム以上の大型単焦点を携行できぬ場合の保険になる。

 デジタルズームの性能を甘く見ていたのですが、三月の江田島練習艦隊出航にて2400mmのデジタルズームを試してみますと、江田島基地桟橋から3.5kmほど離れた高台より、候補生の交通船乗船をしっかり識別できる水準まで高い解像度を示しまして、これは例えば一眼レフに18-200mmのレンズを一本しか装着していない場合でも保険になる、と思った。

 美保基地航空祭、六月の航空祭にて遠距離ならば、F-2戦闘機の機動飛行、航空祭の醍醐味と呼ばれる普段地上からは見られない戦闘機の背中の部分をしっかり撮影する事が出来ました。もちろん、これ一台で、という訳には行きませんし、なによりモニター越しに超長距離の被写体を識別追尾するのは相当な慣れが必要ですが、凄い実力を秘めている機種だ。

■駐屯地祭・基地祭・航空

・稚内分屯基地開庁65周年記念行事…https://www.mod.go.jp/asdf/wakkanai/
・紋別港ミサイル艇わかたか一般公開北海道紋別…https://www.mod.go.jp/msdf/
・釧路港耐震岸壁ミサイル艇くまたか一般公開…https://www.mod.go.jp/msdf/
・野辺地港掃海艇ひらしま&はつしま一般公開…https://www.mod.go.jp/msdf/
・秋田港護衛艦すずつき一般公開…https://www.mod.go.jp/msdf/
・伏木富山港護衛艦かが一般公開…https://www.mod.go.jp/msdf/
・蒲郡護衛艦きりしま-あさゆき-輸送艇2号一般公開…https://www.mod.go.jp/msdf/
・松阪港護衛艦じんつう一般公開…https://www.mod.go.jp/msdf/
・呉サマーフェスタ2019…https://www.mod.go.jp/msdf/kure/index.html
・背振山分屯基地開設63周年記念行事…https://www.mod.go.jp/asdf/seburiyama/
・福江島分屯基地一般開放…https://www.mod.go.jp/asdf/wacw/index.html
・宮古島駐屯地夏まつり…https://www.mod.go.jp/gsdf/wae/15b/15b/

■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする