北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

令和四年度五月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2022.05.28-2022.05.29)

2022-05-26 20:17:26 | 北大路機関 広報
■自衛隊関連行事
 畑岡がアツくなるこの日がやってきました、行事予定としまして令和4年度富士総合火力演習と海上自衛隊行事の幾つか紹介します。

 令和4年度富士総合火力演習が今週末土曜日に行われます、本番は28日土曜日、ただ、今年度の富士総合火力演習もCOVID-19新型コロナウィルス感染症感染対策の観点から一般公開は行わず、教育演習のWebライブ配信のみがおこなわれるとのこと。これはYOUTUBE陸上自衛隊広報チャンネルにおいて中継されますので、世界中で視聴可能です。

 公開実弾演習としては世界最大規模という富士総合火力演習は、非公開というのも不思議なものですが、陸上自衛隊富士学校の富士教導団が主催し実施する教育展示演習で、もともとは富士学校学生に現代戦闘の様相と自衛隊各種装備の性能などを展示する富士総合展示演習がそのはじまりでしたが、平成初期に一般公開が行われるようになり、今日に至る。

 島嶼部防衛を焦点として行う、島嶼部に展開した即応機動部隊が主役といいますので、さて前段演習と公団演習は随分と様変わりするのでしょうか。近年の富士総合火力演習は演習場に護衛艦や輸送艦に戦闘機を運びこめませんので、演習場の高台あたりにオーロラビジョンの大画面を設置して観艦式や日米合同演習の場面を映像として流していました。

 二次元統合防衛力、画面上でばかり華々しい護衛艦の映像を流していましたので防衛省が進める多次元統合防衛力整備にかけて、これでは二次元だよ、と嘆息していたものですが、Web配信ですと、まあ、演習場でアナウンスの、それでは画面をご覧ください、ほどの残念感はないのが幸いかも。せめて護衛艦映像もライブ配信で沼津沖を中継してほしい。

 富士総合火力演習といえば8月末、例年真夏の風物詩となっていましたが、年々増大する来場者を前に東富士演習場は標高が高いとは言っても猛暑であり、シャトルバス待ちは往復で3時間や4時間、つまり往復で各々2時間待ちがということなのですが、なかなかに真夏の実施は厳しく、そして富士の天候は変り易く時折とんでもないゲリラ豪雨が来まして。

 戦車射撃はアツいのですが演習場も暑く、救急車搬送も日常と云う程です。この為にここ数年は5月下旬に改めて実施しているかたち。ただ、その上で更にここ数年は、つまり2020年と2021年に続いて2022年もCOVID-19感染対策により一般公開は見送りとなっています、今年は師団祭が第1師団祭は招待者のみ、第3師団祭は完全開放で行ったのですが。

 東富士演習場は屋外ですが、少なくとも見学者は三万、この大人数が確実に密閉空間であるシャトルバスを主たる移動手段として御殿場駅などから延々30分以上東富士演習場へ移動するのですし、もう一つはシート席の人口密度はなかなかに凄いもので60cm間隔で一人一人詰め込みますので、感染対策といいますと、屋外であっても厳しいのかもしれません。

 熱中症対策も開門0900時の第3師団祭よりは厳しく0700時の開門から1300時まで屋外とはいえ暑い場所でマスクを着けたまま、自衛官の方は仕事ですし大丈夫でしょうが、一般見学者の方には、晩春ではなく初夏の直射日光とともに六時間日よけ無でマスク装着の感染対策と数時間のバス待ち行列、総合的に評価した上での一般公開見送りなのでしょう。

 海軍記念日が明日5月27日であり、慰霊祭も行われる。海上自衛隊では海軍記念日に合わせてという事ではないのかもしれませんが、艦艇一般公開が行われます。自衛隊行事、こうしたかたちで公開されるものが順次増えているのですが、北大路機関の情報収集能力にも限界があり、見落としがあるでしょうからお気づきの方はお知らせいただければ幸い。

 なおしま一般公開。さて、富士総合火力演習は非公開ですが岡山県倉敷市では玉島ハーバーフェスティバルが行われ掃海艇なおしま一般公開が当日抽選400名に行われます、なおしま、は掃海艇すがしま型の一隻でして土曜日に200名と日曜日に200名で1000時から1530時まで抽選は開始30分前で見学時間は30分間、抽選は複数回実施されるもよう。

 玉島ハーバーフェスティバルではこのほか、巡視船りゅおう消防放水展示が行われ、また防衛防災装備展示としてして警察や海上保安庁に消防と共に自衛隊装備品展示を実施し、96式装輪装甲車や81式短距離地対空誘導弾システムにFH-70榴弾砲も展示、場所は水島港玉島地区玉島外貿1号埠頭に特設会場を設置するとのことで、お近くの方は是非どうぞ。

 水中処分母船5号YDT-5松浦市一般公開、佐世保地方隊は長崎県松浦市の調川港岸壁において28日の1300時から1500時まで一般公開を行います。水中処分母船とは機雷掃海にあたる水中処分員の支援母船です、ちょっと今日明日に向かうには遠い場所ではあるも、お近くの方は是非、近い場所から自衛隊行事は巡るのが感染対策との両立といえますね。

 追記2231時:京都府の大久保駐屯地も29日日曜日に一般公開を行うとのことで、お教えいただきました。記念式典から観閲行進に訓練展示まで一通りを実施するとのことです。大久保駐屯地は京都府宇治市、中部方面隊隷下の第4施設団と第3師団隷下の第3施設大隊等が駐屯しています。ダンプ中隊の行進が何故か迫力があってわたしは好きです。

 第4施設団創設61周年・大久保駐屯地創設65周年記念行事、第4施設団は創設当時に建設工兵という位置づけでしたが75式装甲ドーザや92式地雷原処理車などを一括装備し、戦闘工兵部隊としての運用もなされています。また宇治市は自衛隊創設当時、第三管区隊総監部として第3師団や中部方面総監部の前身となる部隊が置かれた事もあり駐屯地は広い。

 追記2241時:京都府京丹後市では京丹後市八丁浜シーサイドパークにおいて京丹後エアーフェスタが実施されるとのこと。これは経ヶ岬分屯基地が実施するものですが、分屯基地にはアメリカ陸軍防空砲兵部隊のTHAADミサイルTRY-2レーダー部隊が前方展開している為に基地を一般公開する事が難しいとされ、飛行展示や地上装備品展示が行われるようです。

■駐屯地祭・基地祭・航空祭

・5月28日:令和4年度富士総合火力演習…https://www.mod.go.jp/gsdf/
・5月29日:経ヶ岬エアーフェスタ…https://www.mod.go.jp/asdf/kyouga/
・5月29日:第4施設団創設61周年・大久保駐屯地創設65周年記念行事…https://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/
・5月28日-29日:玉島ハーバーフェスティバルなおしま一般公開…https://www.mod.go.jp/pco/okayama/
・5月28日:水中処分母船5号YDT-5松浦市一般公開…https://www.mod.go.jp/msdf/sasebo/

■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北朝鮮ICBM大陸間弾道弾火星1... | トップ | 日米共同飛行-日本海上空で戦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北大路機関 広報」カテゴリの最新記事