物理と数学:老人のつぶやき

物理とか数学とかに関した、気ままな話題とか日常の生活で思ったことや感じたこと、自分がおもしろく思ったことを綴る。

新型コロナウイルスが教えること

2020-04-10 13:02:17 | 日記
新型コロナウイルスが教えることはなにか。

普段の平和な生活がいかに貴重であったかを私たちに教えてくれた。平和で特に今回のような事態にならなければ、中国からも韓国からもその他の世界の国々から日本へも観光客がやってきて、日本の観光業も栄えて、みんながハピーハッピーであったはずだ。

それが今回の新型コロナウイルスでこういう生活がご破算になった。それで生活の糧を得ていた人が収入の道を断たれるとはなかなか予想していなかった。

いかにことなきことが社会を回していくのに役立っていたかはようやくわかった。同じようにもしか戦争をするとこういう世界のきずなが切れてしまう。それで現在では世界戦争はできない状況になっている。

世界のどこかで紛争は政治家が起こしたりはするが、それでも世界規模の戦争はもうできない時代になっていると思う。もっと進んで局地的な戦争もなくす努力を世界的にはしてほしい。

そう思う今日このころである。

ICT理論とは

2020-04-10 12:47:47 | 日記
ICT(宇宙際タイヒミューラー)理論とはどんなものか知らない。最近話題のABC予想を解決した理論だという。

そしてこの理論はいままでの数学を一度忘れないとなかなか理解できないとか。
そうだとすると現代の数学者がなかなか理解できないのはわかる気がする。

特別な人を除いて数学者になろうと思うと大学院の修士コースを終えるくらいまで数学での分野で新しいことをできないと聞いている。それくらい数学は厳しい学問である。そしてせっかく身につけたその数学を捨てるくらいでないとICT理論は理解できないというとこれはせっかく身につけた数学が邪魔になるということか。

そのうちに既成の数学の概念に毒されていない、若いその分野の専門家が現れるのであろうが、それまでは既成の数学者がいままで身につけた概念と戦いながら、ICU理論を理解する以外にないのであろう。

いや、難しい時代になったものである。

(2022.9.16付記)コメントをいただいたので、まちがってICUと書いていたのをICTと修正した。unknownさん、ご指摘ありがとうございました。