「シャスタ・ディジー」は、キク科の常緑多年草です。
アメリカで人工交配された園芸種で、
カリフォルニア州にあるシャスタ山の雪にたとえた花名です。
古い住宅を撤去した空き地に、
種苗会社から各種混合の草花種を購入して蒔きました。
その時の草花で、今も庭で増殖中のキクの仲間です。
玄関前通路南側で、5月中旬~6月上旬にかけて撮りました。
花径5cm余りの白花です。
自宅東側の通路脇でも咲いていました。
「シャスタ・ディジー」は、キク科の常緑多年草です。
アメリカで人工交配された園芸種で、
カリフォルニア州にあるシャスタ山の雪にたとえた花名です。
古い住宅を撤去した空き地に、
種苗会社から各種混合の草花種を購入して蒔きました。
その時の草花で、今も庭で増殖中のキクの仲間です。
玄関前通路南側で、5月中旬~6月上旬にかけて撮りました。
花径5cm余りの白花です。
自宅東側の通路脇でも咲いていました。
「箱根ツリガネツツジ」は落葉性低木ツツジで、
丹沢・箱根・富士山麓など分布が限定される、日本固有種です。
枝先に釣鐘状筒型の紅紫色花を、4~5輪位束状に咲かせます。
箱根に多く自生していたが、現在は希少種です。
5月初め、たくさんの蕾を着けました。
5月上旬、開花しました。
花筒の長さは15mm位で、花冠の先は5つに裂けます。
満開となった5月中旬、
5月下旬の開花姿、5号鉢植えで、樹高は30cm程です。
花は長持ちし、6月上旬まで咲いていました。