10月1日に新型コロナ緊急事態宣言解除 一気に用事が増えました。自粛期間は会社の週一以外 ありませんでした。
まず 週一で戻ったのが 自治会の体操 椅子に掛けて ビデオを観ながらするのですが 65歳以上 このDⅤDは役場で頂けるから自宅でもできます。 せんけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/35090a51d9de13d46f600631317a53d3.jpg)
自分達製作、新聞紙1日分を重ねて、硬く硬く巻き更にビニールテープを巻きます。色々使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e2/d5b9662af64562911edea9b97814432e.jpg)
体操の後 皆で歌を歌ったり・・・・ その時は私が歌詞カードを準備して コカリナ伴奏をします。
この会では別に月一でサロンがあり10月は 講師がお見えになり 音楽と認知症のお話でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1d/cd4fa81b0cee0cc79e51e2d2a0d959c4.jpg)
同じく週一で パソコンの会 自粛期間は ZOOMで オンライン例会でした。 顔を合わせるだけです。
でもZOOMにちゃんと出るだけでもパソコンの勉強ですからね。10月は特にコスモスの世話がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d1/67fd06cf919e93eb82af5ca64f647570.jpg)
次は隔週 2週に1回 コカリナが復活 マスクを外せないため ずーーーっと休みでした。
そして10月。先生が特別仕様のマスクをご自分で作ってプレゼントしてくださいました。孔があいてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/08/93a33415f670dfca88fb88a315eaf04e.jpg)
月一で復活したのが【あしや会】 同級生6人の女子会です。ランチだから去年からずうー―っと休止してました。
中間市のお料理やさん 完全個室 アクリル板あり 料金は税込み1,760円 (コーヒー付き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/20/6ab2b4fa357753f066690b6d4e0daa9a.jpg)
わたしは この蓋物を 宝箱 って言ってます。 下から次々と野菜が出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/13/4f424043c5b9c01b1ae2de77b77dd65c.jpg)
ホントに今年初めてで 毎年私の好きなカレンダーをくれる、青い山脈の得意な友人から 今年のカレンダー もうすぐ終わるばい・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/89/700f9ee03f77eba675d74c2e9a98bb4d.jpg)
あと 緊急事態宣言解除で解禁されたのが 施設の友人の面会 93歳やがて94歳 ホント可愛そうでした。
解禁と言っても自由ではありません 月2回程度 予約の上 10分から15分 2回行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e5/5a789992704e255d4585e19a18c37cc2.jpg)
まだあった・・・ 年2回の草刈り 例年は9月ですが 10月に・・2時間労働しました。
あまりに休み過ぎて それに慣れてしまって 以前はしていたことをこなすのは大変です。
いらっしゃいませ 今日はコメント欄を開けています。