モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



彦山川の橋は 今回29番目の橋からです。
「小鶴橋」と30番目の「小鶴水管橋」が並んでいます。

河川敷です。
河原のススキが風に揺れ 先日見た銀河鉄道の河原のようでした。
鳥はとりまい・・・と思ったんですがさりげなく残していますね。(笑)



伊田堰です。



とにかく今回どこにも鷺がいたんです。。。。妹とずっと眺めました。

31番目の橋は「鎮西橋」親柱に鮭がぴょんと跳ねている景色がありました。

32番目の橋は 「六本松橋」彦山川の左岸を上っていたんですが真っ赤な橋で
擬宝珠まであります。
桜並木です。そこまで着いて看板を見ると入っちゃいけない区域を進んできた事
がわかりました。国土交通省の管理区域です。冬柴さん。ごめんなさい。
(建設会社勤務ですからね。他は知りませんがこれは知ってます。)

そしてその橋の袂は 何と出雲神社 縁結びの神様 でした。
もっとも 姉妹ですから、最初から結ばれた縁は生涯切れませんね。



33番目の橋は「今任橋」これも赤い橋でした。
営業の車がパトカーに捕まってました。お気の毒。。

そして大新地堰です。ここにもアオサギ 白鷺 がいました。
随分長い時間釘付けです。



堰から水は流れているのに その上は全然動かず 鏡のように静まり返り
土手や家や山や空を映し、包み込んでいます。
遠くに黄色い橋?黄色なんて珍しいでしょう?
金色に見え 極楽があるならこんな所か・・・と思う風景でした。




その黄色の橋が34番目の橋「柿原橋」です。近づくと堰がありました。
今までの堰とはガラリと違いますが、これも堰。。。畑ケ田堰ですね。
橋の欄干には しじみのキャラクター。。ここは”しじみ貝”の町です。



35番目の橋は「島台橋」グリーンの橋です。ここは人道橋でした。

そして伊加利堰です。少しづつ上ってきていることが、堰で確認出来ます。




ここまで彦山川を19km遡上 河口からは39kmです。”大任(おおとう)町”です。

今日の記事 ♪このあたりです。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )