モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



彦山川は今日も大任町です。
橋は皆さん 飽きてしまったでしょうし、このところ川堰ばかりをUPしました。
今日は今までとは違うものを見つけましたが、自分の記録のために橋と堰も
書かせてくださいね。

前回は35番目の橋「島台橋」と伊加利堰までご紹介しました。

36番目の橋は「梅田橋」青い橋です。欄干には 「ここはしじみ保護地域です」
とあります。 

次に柿原堰(かきばるぜき)です。ここも白鷺が何羽も遊んでいました。
段差が大きく段々高いところに行っているのがお分かりかと思います。




そして島台堰 ここにも鷺が。。。。堰はよく行きますが今年は鷺が多いです。
ここの堰はお仕事していないようです。



そして36番目の橋 「大行事橋」 親柱は薄紫で欄干は水色です。

大行事堰です。ここでです。 はっとしました。

上を通っているのはなんなのかなぁ。。。今回ご紹介したいのはここです。



国交省遠賀川事務所の地図では 「旧油須原線鉄道橋」 です。

近くの民家で草抜きをされていた方に聞きました。

石炭産業が盛んな時に 油須原-山田間の彦山川橋梁として着工して
途中で石炭産業が衰退し、未完成なまま中断したそうです。




施工業者 設計者 名前を書かれたときどんなにか晴れがましい
お気持ちがしたでしょう。




ちゃんと写真をのせてあげようね。37番目の橋「旧油須原線鉄道橋」 です。

右岸側です。




左岸側です。痛々しい。。。ここで終わりです。渡れないから橋とはいえませんが
私は特別 彦山川の37番目の橋 として数えました。(何の意味も無いね)



筑豊地区をずっとみていると、夢のように去ってしまった炭鉱全盛時代の
忘れ物を あちこちで見かけます。。。

ここまで彦山川21,5km遡上しました。わが町から41kmです。


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )