京都は一休み、近場です。 御朱印帳の2ページ分 屏風畳みですから 広げて描いてあります。
妹のと比べると 少しずつ違います。 もちろんこれだけの画ですから その場ではできません。
全国から希望者があって、9月にお預けして 受け取ったのは、12月11日でした。
、
季節によって 色々ありますが 秋の中から 私が選んだのは 【十五夜】と この神社の名物【キンモクセイ】です。
どの画にも大黒様はいらっしゃいます。 私達は近いから受け取りに行きましたが 郵送もされています。
9月15日 亡母の百歳の誕生日の記念にと 妹とお参りしました。
お寺にも行きましたが こちらは 田川郡福智町 岩屋神社さんです。拝殿にも大きな大黒様。
少し下がって 拝殿の全容です。 (9月15日)
もう少し下がって 拝殿に続く 石畳の道です。
同じ道を 御朱印を受け取りに行った12月11日 3ヶ月で風情が変わりますね。
さらに下がると階段です。 階段を下りると狛犬さんがあります。
同じところ 2歩 後ずさりしたら鳥居があります。
そしてまた階段を下りたら石柱の門があって その右側に御朱印に描かれている大きなキンモクセイの樹があります。
万治元年(1658)神社の創建と同時に植えられたそうです。
さらに下がります。 上の写真は9月ですが こちらは12月です。大きな鳥居があって 大きな狛犬さんがあります。
狛犬 9月 生き生きしていると思います。
駐車場は ここを右に通り過ぎ 左折、まわったところ 保育園の隣です。 そちらからも色んな史跡がありますのでまたご紹介します。
ここまで下がった景色が 道路から見える所 ナビが 教えてくれる場所です。
こちらの御朱印は作品?ですから UPする旨、宮司さんにお知らせしたところ 快諾して頂きました。
宮司さんのブログです。『岩屋神社 神主のブログ』 https://ameblo.jp/iwayajinshiyaookuninushi/ リンクしていません。 ご興味のある方は検索してくださいね。