モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



先日 友人が河津桜の写真をラインしてくれました。 健脚組で登山の帰り道に観たとのこと 

後日その中の1人が 健脚でない私を逆方向から案内してくれました。 本当に色鮮やかでした。幸せだなぁ~ 

 

カイドウかと思ったけど違いました。下の小川に 花びらが落ちています。福智町に【虎尾桜】がありますが 花の種類は エドヒガンザクラです。 私のバリトンコカリナの木ですから憶えています。

虎尾桜は 花の種類じゃなく 固有名詞なんです。だから河津桜も もしかして・・・と 調べてみました。

 

カワヅザクラ     分かったような分らんような。。。

オオシマザクラとカンヒザクラの雑種にさらにカンヒザクラが交雑した種であり、オオシマザクラ由来の大輪の花と、カンヒザクラ由来の紫紅の花弁の色と早咲きが大きな特徴である。(Wikipediaより)

 

私にとっては【山道】を登っています。 友人が道を間違ったんじゃないかと思うほど歩いて  こんなところに一軒家 が見えてきました。民家です。

 

電気畑にしては風流な名前 夕日ヶ丘展望所 そりゃ~ もう泣けるほどきれいな 玄界灘の夕陽が見えるはずです。

 

白梅が マスク越しでもいい匂い マスクを外して・・・あ~ いい匂い・・・

 

立ち入り禁止とは書いてなかったから お隣の民家に黙礼して トン先まで行きました。 

石を置いただけの 長い椅子がありました。

 

左の遠い方が大島 右が地島(じのしま) 手前の陸続きの山は神湊(こうのみなと)の船着き場かな?

 

戻ります。 大島と地島が見えています。 紅梅白梅です。

 

駐車場まで降りてきました。 承福寺(じょうふくじ) 宗像氏貞の墓があり 黒田家ゆかりの寺でもあります。

 

本堂です。 中に入って お釈迦様の前でお参りしました。

 

本堂の前に飾ってありました。丁度、帰ってこられたご住職にお聴きしたら カンヒザクラ か ヒカンザクラだそうです。

またややこしくなりました。 翌日が涅槃会(ねはんえ)の為 近くの方が持ってこられたそうで とても大きいですよ。 

 

調べました。 

 
「彼岸桜」は、彼岸頃に咲き始めるです。 ... 「緋寒桜ヒカンザクラ)」と「寒緋桜(カンヒザクラ)」は、同じです。 緋色の花を寒い時期に咲かせる ⇒ 緋寒桜ヒカンザクラ)。 「ヒカンザクラ」が「ヒガンザクラ」と間違えやすいので、寒緋桜(カンヒザクラ)と呼ぶことが多いようです。(ネットより拝借)

 

すぐに忘れるでしょうが 今頃咲く桜は カワヅサクラ ヒガンザクラ カンヒザクラ でいいのかな?

 

    🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑

ひな人形の思い出 (2)

友人から 相当前に頂いた縮緬(ちりめん)のお雛様です。 お手玉くらいの大きさ 雪洞も 屏風も縮緬です、

3歳年下で、 私が就職を世話した会社を 辞められず 今でも勤めています。 

 

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )