雪が降っています
外はとっても寒いです
今日一日も
雪が舞い、時折吹雪いて
朝から凍てつく一日
でも、そうであっても
人々は来るのです
来ざるを得ないのです
水が出ないから
飲み水が、料理用の水が、トイレの水が
ない、まったくないからです
今日も、4個の蛇口は
ほぼフル稼働
防水の手袋をしていても
寒いのに、冷たいのに
素手で、ペットボトルへ
濡れながらも、グチもなく
もくもくと水を汲む
しぶきで濡れても、
手を引っ込めることなく
拭くこともしないで
黙って、ただ、ボトルを一杯にする
その繰り返し
電気は来ても、電気より
大切なもの、なくてはならないもの
水、、、それは水、、、
老夫婦がいたわりあいながら
水を汲む
まさかこの歳で
過去最大の巨大地震に見舞われようとは
夢にも思わなかったはず
人は来る
水を求めて、遠くても
遠くから
はやく、一日でも早く、水道が
復旧することを、水道の復旧を
心から冀う
あしたはもっと冷え込むとか
最高気温も上がらない
凍結しないことを
心から 願います
いろんなひとが、こどもからおとしより
おとことおんな
みんな いきている
あめではなく、ゆきでもなく
みずが、はやくかていに
やってくることを
やってくることを
ねがってやみません