きょうで丸々4日間寝たきり状態です。 いつもよりも長引いている。 これは拙いこと。いくら 加齢 が加わるとはいえ、 少々焦ります。 でも、きのうよりはいい感じなのでそれだけが救いです。
きょうは明治22年に山形県の鶴岡で日本最初の給食が始まったということで、学校給食の日とか言っていました。 私の小学校の給食、当時は当然単独調理校方式でした。一年生の時からあったような気がします。 一番最初としての記憶にあるのは、うどんだったように記憶します。うどんに小麦粉でつくった餅のようなものが入っていたと思うのですが、正しいかどうかは何とも言えません。
小学校といって言えるのは、担任の先生の名前を今でも覚えています。不思議なことに中学校、高校、大学と上がるにつれて、先生の名前は覚えていません。
1年生の時は長谷ゆみ(名前の漢字は不確か)、2年は藤原てい、3年は佐々木美恵子、4年は横山文雄、5,6年は高野栄 各先生です。 一番美しかった先生は3年の時の佐々木美恵子先生でした。 パーマをかけて左右に分けていた、背の高い、スマートな先生でした。まだ元気なのかな。 会えるのであれば会ってみたいですが。
腰痛のため、明日の定期立哨や豊齢学園は無理となりました。 またあさっての児童館主催の豆まき会での担当も無理となりました。 子どもたちに会えるかと楽しみにしていたのですが、残念です。
ラジオ、そうです、ラジオだけが友達となります。 感心なことにそこには3つのNHKラジオ講座も含まれます。 FM放送、AM放送、どちらにもいい点があります。 クラシックはもちろん、いろんな歌やジョッキーもそれぞれ個性があって、聞いていて楽しいものです。
中でもオールデイズの音楽がいいですね。1960年代、1970年代の和洋の音楽は、もう懐かしさで心が満たされます。
その中でも夕方聞いた曲、よかったです。 ザ・プラターズ、懐かしいグループですね、彼らの曲 『You never know 』(1956年の歌だそうです) 低温ならぬ低音の#You never know#の響きたまりませんね。 でも正式な曲名は You never never know のようですが。
プラターズの歌と言えば、これ、 16ton 、 Only you がありますね。 どちらかというとこちらの方が彼らの代表曲という気がします。 そうか、My prayer もあったか。
寝ているのは飽きますが、ラジオの発見があるのは嬉しいです。