きのうは天皇誕生日(もう81歳なのですね。皇后陛下といつまでも仲良く長生きして、日本及び世界の平和のために祈ってほしいものです。)で祝日、きょうはクリスマスイブで特に休みとかはなし。
学校は冬季休校、社会人は平常勤務、newoneは毎日が日曜日、もうすっかり慣れています。慣れきっていて、きょうが何曜日かときどきぱっと思い出せない時があります。 きょうの午後からの会議で年配者が後期高齢者の運転免許証更新のときのことを話していました。
座るとすぐに審査員?から言われるそうです、きょうは何年何月何日何曜日か?と聞かれるそうです。それもこちらがまだ身構える前に、びっくるさせられるような感じで聞かれるために、なかなかとっさに応えられないそうです。
だから必ず、きょうは何月何日か確認して肝に銘じておけ!と言っていました。敵の急襲攻撃に耐えるためです。 朝起きたら、きょうも生かされていることに感謝して、きょうは何月何日か口に出すということが習慣になればいいのでしょうか。
4,5人は出勤しているようです(車がある)が、工事自体はやっていないようです。
写真はいずれも午前10時20分頃のものです。 大分雪はなくなってきました。 二か所に雪だるまがありました。 雪が少ないため、あまり大きくはないです。 でも二つでも雪だるまを作ろうとしたことに対して、敬意を表します。こどもやこどもの親御さんに感謝です。
近くの保育園の子どもたちも元気に保母さんに連れられて、河原の散歩です。 うん、それでいいのだ!!
きょうも午前中のNHKFMから”第九”のメロディが流れてきました。日本語の歌でしたが、後半はドイツ語も入ってきました。 Mのところの日本語バージョンというところでしょうか。あと伴奏はピアノでしたが。 ついつい歌ってしまいますね、まだ余韻を引きずっています。
それでいいのです。1月末と2月1日にもまた歌うことになりそうなので・・・。詳しいことはまだ分からないし、分かっていることもまだ言えませんが、まだ出番が残っています。