鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

10万人越え!?

2022-02-03 21:27:58 | 思いつくまま

     貫禄十分な地域猫です。

 

msnニュースですか、今(午後9時30分前)開いてみたら新型コロナ感染者数が10万人を超え、過去最多を更新したと国内のメディアが報道しているとか。FNN放送はきょう3日午後6時現在で、空港検疫を除いて 104,368人 と伝えているとか。

  

夕方前の放送では、全国で91,722人といっていたのに・・・。きょうの何時時点かによって当然数値は変わってくるでしょうが・・・・。何にしてもオミクロン株の感染は依然として、急拡大とは言わないとしても、確実に増え続けていることは間違いないでしょう。

  

どこまで行けばピークを迎えたことになり、減少傾向に移っていくのでしょうか。幼児や10代、20代という若い人の感染が多いのが大いに気になります。これから保育園や学校の休園・休校がますます増えていくような状況になったら、これは大ごとです、大変です。

  

入学試験や卒業式という子どもたちにとっては大変重要な行事が大きな影響を受けることになるのか、ならないでほしいですが、これのみは神のみぞ知るですか。ニンゲンの都合にいいようにはなかなかならないようです。

  

きょうは2月3日、節分です。豆は食べましたか、食べる前に、撒きましたか?みなさんの地域は「鬼は外 福は内」というのか、「福は内」のみなのか、また撒く豆も落花生なのか、大豆なのか?雪の多い地方では落花生が多く、それ以外では大豆が多いと夕方のニュースで言っていたな。

 

雪が多い地方だと豆が濡れたり汚れたりしてしまうからねえ。我が家では昔から大豆ですね。そうそう、鹿児島とかも落花生が多いとか言っていました。その理由は落花生の生産が盛んだからのようです。宮崎もだったかな。

                   

我が家では毎朝納豆を食べているし、味噌汁には豆腐も多く出てきますし、油揚げも大好きだから多いですね。大豆様様です。ずんだ餅も美味いし。 (写真の升は、そのむかし親せきの宮大工さんからプレゼントされた升です。マトリョウシカ?みたいに4つだったかな、大きさの違う升をいただきました。)

そうそう、地元の新聞のデジタル版を見ていたら、そういうことか! やっぱりなあ〜!と納得でした。何だとおもいますか? そうです、アホノマスクです。8000万枚のマスクがあまり、保管料だけでも6億円かかるとか言われている欠陥商品です。

   

ただ捨てるのは忍びないということなのでしょうか、希望者にはただで提供するとPRしたら配布希望枚数は2億8000万枚以上の申請があったようで、郵送料だけでも10億円かかるとか言われています。

   

私が言いたいのはそういうことではなくて、仙台市も欲しいと手を挙げていたという記事のことです。仙台市は、学校給食で使用するからという名目で50万枚分のマスクを申請したとのこと。コロナ禍が収束後、給食の時間に児童生徒が使用することを想定して申請したとか。

   

みなさんはこの記事の裏に何を感じますか? たんにああそうなのか!ですか。ここにあからさまな””やらせ”””行為を感じてしまうのは私だけでしょうか。地方自治体等の官公庁が忖度をして、いっぱい手を挙げたために申請枚数が在庫を大きく上回ってしまったということなのではないでしょうか。

   

安倍がそれ見たことかとほくそ笑んでいた記事が新聞に載っていましたが、何のことはない、裏でそういう忖度競争、やらせが行われていたということじゃないですか。価値があるとすれば、文化財的な価値、アホなことをしてしまい、反面教師としての効用しか残さなかったということでしょうか。

  

日本の緊急医療体制を支える医療用器具や治療診療必需品の供給体制の不備を白日の下にさらしたという教訓、反省をうながしたとは思うのですが、これだってのど元過ぎればなんとかで、コロナ禍がおさまればまたけろっと前の状態に戻ってしまうことは十分考えられるでしょうね。

   

 

最後にきょう正午の観天望気です。 天気:曇り、雲量:9割以上、気温:2.9度、湿度:58%、風速:2m/s、不快指数:41 となっています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする