いちゃりばちょーでー

多摩湖・狭山湖周辺の自転車サイクリングの日記。関東近辺の山歩き、奥秩父某山小屋でのお手伝いなど。

紅葉情報 六道山~里山民家

2008-11-17 21:24:31 | 雑記
←クリックおねがいします。

週末は紅葉を見に相変わらず狭山丘陵へ。

今回は六道山・里山民家周辺の模様をお伝えします。

一枚目は里山民家。茅葺屋根と紅葉のコントラストが綺麗でした。里山民家では学生らしき若者が大勢いてなにやら体験学習のようなことをやっていた。そこから刈り取られた田んぼを歩き、六道山へ。

六道山 紅葉


六道山 紅葉


展望台西側の広場には柿の木が一本。実がなっていたが採る人もいないようだ。ま、そもそも公園の柿だからむやみに採ってしまってはいけないのかな。そして展望台から見る狭山丘陵の森も色づき始めているようで正しい里山の秋を迎えているよう。

しばし休憩し再び里山民家方面に戻る。

六道山 紅葉


改めて見ると生垣と蔵と茅葺屋根。子供の頃、豪農だった近所の家もこんな感じだったなぁと思い出してしまった。

庭で行われていたイベントなどを見物しつつ建物に入ると地元の方からありがたいお誘いが。「畑で採れた野菜で作ったけんちん汁を食べませんか?」とのこと。おお、と感嘆の声を上げ待つこと数分、これまたウマそうなけんちん汁が出てきた。

六道山 紅葉


畑で採れた野菜なので新鮮だからなのか、大量に作ったからなのかやさしいお味でとても懐かしい。こちらにもニッポンの正しい秋が来ているようでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする