![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b3/240c663270df0a41d88cf58cfd3bebe0.jpg)
朝のうちは曇りだったのに、午後から晴れ間が見えて意外と暖かい日だった。
相変わらずに孫太郎の子守りを仰せつかっている日々を過ごしている。
最近のお昼ご飯と言えば、孫太郎の食べ残しだとか
朝ご飯が遅いので、何か甘いものなんかつまんでコーヒーで!とか
とかく主婦のランチって、外食でもない限り…あるものでってのが常なんだよね。
どうも おひとり様で外食はしたくないし
かといって、孫太郎とじゃくたびれるばっかりだし
良く言われる主婦のランチは豪華版だなんて、ぜんぜん当てはまらない私。
ところが先日買い物へ行ったスーパーで見つけた驚きのお弁当。
ひれカツ弁当258円なり!! マジで~~@@!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/3915c426a5ce2ca49b83dc660930ce73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c6/b355031d896aedb65b343f554304e1e1.jpg)
ひれカツが二個…けっこう柔らかくて、なかなかの一品(^o^)b
付け合わせはホウレンソウの胡麻和えとカマボコとダシ巻き卵各一切れ。
ポテトサラダにご飯には胡麻塩と梅漬けと味噌漬けと。
これで、どうやって258円で作れるんかいな?
しかも彩りも考えてあるし、私が夫に作るお弁当よりも豪華版。
思わずこのお弁当を、夫のお弁当箱に移し替えちゃおうかとか思ったけど
ズルイ真似は出来ないもんで、うちの夫 自分の作った米は熟知してるから無理!
ホント、どうやったらこんな格安弁当が作れるのか。
そんな事を考えながらいただいたお弁当。
ご飯だって、けっこう美味しいし…家で作ったらダシ巻き卵なんて
まさか一切れだけってわけにはいかないし^m^
採算度外視って事もないんだろうけど…儲けはあるよね?
大量生産だからか、お弁当売り場には同じお弁当が20個くらい並んでいた。
主婦って、いつも誰かの為に食事を作っているので
誰かに作ってもらった食事って、どんなものでも美味しく感じるもんで
ってか、一度で良いから、誰かに食事を作ってもらいたいもんだと思っている。
という事で、きょうの一枚は…先日の雨上がりの夕暮れをUP♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/82/9903290a33252a4a19d382178fc0d059.jpg)