あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

危うしpochiko農園のスイカ

2024-07-03 00:28:14 | pochiko農園
どんよりと笠雲のかぶった磐梯山


今年のスイカは小玉スイカのみをハウスの骨組みの中に作った。
とても順調に育っているかのように思えたのだが
だからか、ワサワサ状態の葉っぱに見つけた黒い斑点。
まさかと思ってよく見ると苗の一本に出た炭疽病に違いない。
やられちゃったか…去年も炭疽病に感染し
気づくのが遅れて、あっという間に一面炭疽病だらけ。
ほとんど食べられなかった小玉スイカ。
 
 
 
炭疽病に感染した葉や茎
 
 
とりあえずの石灰で対処!



でも去年はまだ、夫農園に出た一昨年のスイカの大黒玉スイカのこぼれ種から
何本も何本も芽が出て、除草剤をかけたが、それでも3本ほど大きくなっていた
こぼれ種の苗、もったいないかとそのままにしておいたら
どんどん大きくなって、黒の大玉スイカが何個も何個も収穫できたので
それほど切実って感じはしなかったけど
今年は夫農園は友達夫婦に貸してしまった。


だから、そういうことも望めずに
このままだったら今年はスイカなしになるかも…困った。
それだけは避けたい。


とりあえず石灰がいいっていうので
石灰には殺菌効果がある…今家にあるのは牡蠣殻石灰と苦土石灰の粒タイプ
消石灰が一番殺菌効果があるというので
一時凌ぎに斑点の出た葉や茎を取り、その上に牡蠣殻石灰を振った。
次の日ホームセンターへ行って、消石灰を買って散布した。

次の日の朝仕事にも枯れてしおしおになってる茎や
黒い斑点の葉っぱを取り去り、バケツに二杯くらい。
それはゴミ袋に入れてゴミの日に出した。


殺菌剤はダコニール100が良いらしく
家にあることはあったけど、消費期限が既に切れてて
効果はどうか…ちょっと不明だったので
ホームセンターから家にある半分サイズのを新しく購入し
ダコニール1000を700倍に薄めて散布をする。
 
せっかく実った小玉スイカなのに…。


収穫まで5回ほど散布できるので、一週間か10日ごとに散布してみよう。
その間消石灰散布で…これで、感染した葉っぱを取り除いたりで
なんとか収穫まで持ってこれたらいいのだけど。


炭疽病とは初期段階では、葉に小さな水浸しのような病斑が現れ
次第に大きくなって暗褐色から黒色の病徴になり
果実に感染した場合は、表面に陥没したような黒い斑点が出現し腐ってしまう。


他にスイカだけでなく、イチゴ インゲン キュウリ コマツナ ゴーヤ シュンギク…などなど。
なかなか厄介な病気で、ちょうど梅雨の蒸し暑い時期に出ることが多い。


スイカの南端に伸びた弦はパラっとしているが
北側に伸びた弦は鬱蒼としているので
下に敷いたシートを斜めに持ち上げるようにして
途中だけど空中栽培のように網を張り、地面から離してみたり
思いつくこと、やるだけはやってみた。
 
 
 
少しでも茎を持ち上げ土から離す
 
上にどんどん這って行ってくれ!!
 
 
なのに邪魔をする輩が約一匹(;'∀')

ダコニール1000と消石灰でどこまで行けるか分からないけど
風通しが良くなるので病気も予防することができる。
もともとpochiko農園もそんなに広くないし
夫農園は使えないので、来年は完全空中栽培にしてみようと思った。


 
 
 
 

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  今年モズを婆ラッチしていた。 | トップ | 我が家のニャンズたちは自分... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (korekaranowatasi)
2024-07-03 08:17:36
手塩にかけて育てているのに病気が出るとやっかいですね
シートを斜めに持ち上げるのも重労働
お疲れが出ませんように
バニちゃん、邪魔をするくらい元気になったんですね
よかったです
返信する
pochikoさま (1948of)
2024-07-03 14:33:37
炭疽病ですか。石灰が効くと良いですね。
空中栽培すると土の虫が付かないから大丈夫ですか?
イチゴやカボチャを上に上げて使っているのを見た事があります。
バニラちゃん、罪が無くて可愛いですね。

凄く暑くなりました。体調を崩さないでお過ごし下さいね。
返信する
Unknown (ちょびママ)
2024-07-03 16:09:52
梅雨の時期は病気が出ますよねぇ
うちも白絹病に悩まされてるのでお気持ちよぉく分かりますとも。
炭そ病。。。見るだけでもヤナ感じ。
跳ね返りの土が悪さするんですかね?
早い段階ならまだ何とかなるんじゃないでしょうか。
ここまでやったんだから後はスイカの生命力に任せるしかないですね。
バニラちゃん、邪魔じゃなくて丹念にチェックしてくれてるのかもですよ(笑)
夕焼けですか?
とってもキレイなグラデーション♪
返信する
奇麗~✨ (きっしぃ)
2024-07-03 16:39:49
まさに、茜色
奇麗な夕焼けですね
思わず見入ってしまいました

バニラちゃん、見た目と違って
やんちゃ姫ですね(*´艸`)
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2024-07-04 00:23:36
バニラチャン 元気になったのですね。
よかったわ~もう喧嘩しないでね(笑)
炭疽病 怖いですね~
わが家もきゅうりもあるし気をつけないといけないね
スイカ 大きくなあれ!(*^-^*)
返信する
Unknown (m)
2024-07-04 07:55:17
雨がが多いと病気になるのでしょうか。
いろんな病気があるのてすね。スイカが無事にそだちますように。
地面についているキュウリの葉っぱは切ったほうがよいのかしら。
奥が深いですね~
返信する
磐梯山に笠雲  (飛行機好きおじいさんです)
2024-07-04 12:31:49
野菜作り は 草と病気の
闘いですね。
 猫さんも 草取りをしてくれますね。
 磐梯山に笠雲。
やはり高い山ですね。
 今までの ご投稿では
見なかったような。
 私は、出雲で 隣の鳥取県の
大山が時々見えます。
 1700メーメートルです。
笠雲は知りません。
 高い山は 勇気を
貰う気がします。
おじゃましました。
返信する
スイカ (♪CD♪)
2024-07-05 15:04:13
お孫ちゃんたちか心待ちにしているスイカ。
pochikoさんの面倒見の良さが功を奏して
回復してくれますように。

きれいな夕焼け、心が落ち着きますね。
返信する
korekaranowatasi さんへ (pochiko)
2024-07-06 23:05:20
本当にこの梅雨の時期には湿度が高くて
蒸し蒸しなので病気も出やすいのだと思います。
ちょっとでも地面から離して
空気の通りがよくなったら良いかなと苦肉の策でした。
それが幸いするかどうかですけど
何とかなってくれたらいいと思うんですけどね。

バニラ、しばらくびっこを引いていたんですけど
今はすっかり良くなりました。
ご心配ありがとうございました。
返信する
1948ofさんへ (pochiko)
2024-07-06 23:06:08
炭疽病で枯れた葉とか茎を取り除いて
それから石灰を、そのあとには殺菌剤の消毒をしました。
少し落ち着いてくれている様子ですけど
ちょくちょく見て、その後を観察していくようにします。

バニラ、すぐに仕事の邪魔をしたがって
そういうとこがまた可愛いです。

ほんとに暑い日が続いていますね。
猛暑日、朝仕事くらいなら出来ますけど
昼間は引きこもりしています。
返信する

コメントを投稿

pochiko農園」カテゴリの最新記事