勤労感謝の日。
私はコンデジ片手に、いつものようにいそいそと、鳥さん撮影にでかけた。
いつもながらの「あいの里公園」に着いたのは、9時02分。
9時07分。
公園内の「トンネウス沼」に、目をやると、「マガモさんペア」の背後に、白黒のパンダ風情の鳥さんがいた。
「パンダガモ」の異名を持つ「ミコアイサ♂」くんである🐼
まだ換羽途中なのか、ところどころに茶色い羽毛が残っているものの・・・
ほぼ9割がた「白黒パンダ模様」の繁殖羽となったようだ。
この日、マガモさんに次いで多く飛来していたのが、このミコアイサさんたちだった。
換羽が進んだ個体は、まさに「沼上のパンダ」🐼
ミコアイサさんの全長は、42センチ。
ちなみにマガモさんのそれは、59センチなのだ🦆
まだ、首や頭に、褐色が残っている彼らだが・・・
あと1~2週間もすれば、まごうかたなき「白黒パンダ模様」に変身してくれるハズである。
♂くんたちを見較べると。
換羽状況には結構個体差があり、「エクリプス(非繁殖羽)から、繁殖羽への換羽の過程」が、よくわかる。
上の写真では、奥が♀ちゃんで、手前が♂くん。
そしてこちらは、ミコアイサの♀ちゃんたち。
カモ類の♀としては、なかなか派手なカラーリングを纏っていると、いえましょう。
14時50分。
美しいさえずりの方向に目をやると、そこには「ヒヨドリ」さんがいた。
集団で津軽海峡を渡ることで知られるヒヨドリさんだが、このココにいた方は、渡りをしない「留鳥タイプ」なのだと思料される。
15時17分。
冬至も近づいたがゆえ、辺りは早くも黄昏色。
ノーネクタイ・よだれかけの「ヒガラ」さんを撮影したのち。
私は、この場所から撤収したのでありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます