![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0d/86da9c08c78cfe04a4c3055b03cd37b1.jpg)
夕食中。蛍光灯の辺りから、コツン・コツンと音がする。
外気温が低くなってきたことから、カメムシさんたちが暖を求めて、2DKの単身赴任地宅に侵入してきた。そう、彼らが、飛んでぶつかる音なのだ・・・
彼らには灯りを求める習性がある。蛍光灯カバー内に見える、黒い点々が、ヤツらなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c6/7fadea847a34470efa5c0111ee03d0e8.jpg)
特に、夕食時だと、茶碗の中に落ちてきやしないだろうかとか、はたまた調理中だと、フライパンに入って炒めてしまったりしやしないだろうかとか、色々とスリリングである。
ハエや蚊だってそんなに侵入することはないのに、このカメムシたちは、閉め切っているハズの2DKに、どこからともなく入ってくるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/7a4dc1c906e2ae988f490b8a3da99e15.jpg)
不用意に触ると、洗っても落ちない悪臭を放つヤツら。
素手に触れないように、布テープで包み込んで退治。
その数、本日10匹以上!
ああ、今も、蛍光灯から、コツン・コツンと音がする・・・