獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

新型BMW320i試乗記

2012年04月30日 | CARS&F1

    
 3連休最終日。妻と2女は街に買い物に。長女は友達と遊びに出掛けていった。
 残された私が行くところは、やはりクルマのディーラーさんに決まっている。
    
 尾車氏を誘って出掛けたのは、BMWのお店。最近登場したニューBMW320iを試乗させていただいた。
    
 試乗車は、「Luxury」。8ATで、税込車両本体価格470万円という、高級車である。
    
 まずは、クルマ全体を、舐めるように見回した。
 昔からほぼ変わっていないBMWの4連メーターだが、さりげない表示の「オンボードコンピュータ」が、現代のクルマであることを地味に主張する。
    
 オルガン式のアクセルペダルが、上質感をさらに演出する。
 右端のボンネットリリースレバーは、安全上のためか、2回フックしないと開かないようになっている。このようなロジックのクルマを見たのは、初めてのことだ。BMWの安全に対するしつこいぐらいの思慮深さが、このような部分に垣間見える。
    
 エンジンはストレートフォー2リッターターボ。184psを発揮しながらも、JC08モード燃費は16.6km/Lと、極めて優秀な数値。
    
 ベージュ基調のインテリアは、明るくて、イイ感じ。
    
    
 リヤシートは40:20:40の分割可倒式。4名乗車で、スキー板等の長尺物を積むことができる。
    
 バッテリーはトランク内に置かれている。50:50の重量配分へのこだわりなのだろう。
    
 尾車氏が適度なドライビングポジションを取った際のリヤシートのニールームはこんな感じ。
 大人4人が、快適なグランドツーリングを愉しむのに、充分なスペースである。
    
 で、いよいよ走らせてみた。試乗コースは、河川敷沿いの、信号の無い空いている道路。適度に舗装が荒れている部分もあり、エンジンフィールや脚回りのチェックに最適なのだ。
 かつてBMWに乗った時、電磁式ウインカーの使いづらさに閉口したものだが、今回の320iのウインカーの操作ロジックは、以前よりもフツーのクルマに近づいた。とりあえず、「出したウインカーを消せなくてパニックになる」といったシチュエーションには陥らなかったことを、報告しておきましょう。
    
 このステップトロニックの操作ロジックは、事前学習が必要で、直感での操作には難アリである。「D」に入っているのか、「R」に入っているのか、それとも「P」に入っているのか・・・慣れるまでは、いちいちインパネの表示を確認しなければならない。通常のゲート式ATの方がよっぽど使いやすいというのが、私の偽らざる感想である。
 とはいえ、操作に慣れてくると、快適この上ないこのトランスミッション。マニュアルモードでの反応は実に素早く、意味もなくシフトダウンして、バイエルン作ストレートフォーの咆哮を愉しみたくなってしまう。
 やはり、BMWのエンジンは気持ちいい。それはブラウンのシェーバーのように鋭く吹け上がり、そのエキゾーストノートと共に、ドライバーを至福の快感に誘う。
    
 走り出すと即座に感じる、センター方向にずしっと据わった、重めのステアリングフィール。だが、舵角を与えると、それは思った通りにスッとノーズをその方向に向け、まさに以心伝心。
 加えて、ファットなランフラットタイヤを完璧に履きこなしている、フラットでしなやかな脚。そして敢然と遮断されたロードノイズ。いやあ、悪いところが見当たらない。全てが素晴らしいとしか言いようがない。試乗する度に、私を恍惚の人にしてしまう。それが、BMWマジックである。
    
 ブログ開設から、はや7年。その間、様々なクルマの素人試乗インプレッションをお届けしてきたが、この320iがベストだと、私は断言できる。全長・全幅はかつての3シリーズよりかなり肥大化してしまったとはいえ、実際走り出してしまえば、あまりそれを感じさせないのだ。
 やはり現実として問題となるのは、そう、その価格だけだ・・・   

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012GW2日目

2012年04月29日 | モノローグ

    
 2012GW2日目。自宅でBBQを愉しむことに。昨日に引き続き、本日も昼間っから宅飲みである。
 12時ジャストに炭に火を入れた。
    
 12時28分。炭火が落ち着いたところで、BBQ開始。食材は、30本780円の冷凍焼鳥と、妻お手製のつくね。
    
 激安冷凍焼鳥だが、炭火で焼けば、それなりにウマいのだ。
    
 妻オリジナルの「つくね3兄弟」は、練り込んだ山椒と生姜が甘めのタレとマッチして、なかなか秀逸。
    
 木につながれたチャロ君は、落ちていた石で、ひたすら楽しそうに遊んでいた。
    
 石がおもちゃになるなんて・・・手がかからなくて、良いヤツである。
    
 13時30分、満腹である。今日も日ハム戦のデーゲームTV中継があるので、そろそろ部屋に戻らなければいけない。撤収前に、残り火を用いて、おにぎりを醤油ダレで焼いた。

    
 そして18時35分。夕食は、焼きおにぎりのお茶漬け。焼きおにぎりを茶碗に入れ、永谷園の「梅干茶づけ」を振り掛け、お湯を注ぐだけの極めてイージーな一品。だが、これが実はあなどれないウマさなのだ。

 日ハムも勝ったし、ほぼ満足のGW2日目であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012GW初日

2012年04月28日 | 我が家の食卓

    
 2012年GW初日。
 天候には恵まれたが、ガソリン代節約等のコストカットの嵐が吹き荒れる我が家においては、自宅でプチ豪華に過ごすこととなった。
 日ハムvs楽天を自宅でTV中継で観ながら、昼間っから宅飲みである。
    
 おつまみは、「ベビースターラーメン スパイシーチキン」。
    
 「カウチポテト」というフレーズが、なんとも面映ゆい。
 トンガラシ系の辛さが尾を引く感じで、想像以上に手強い辛さであった。妻は「ノーマルベビースターの方が良かった!」とコンプレインを述べていた。
 とはいえ、私は、この製品を支持する。
    
 そして、稲葉篤紀選手が2000本安打の偉業を達成!今後もバリバリ活躍してくれそうな稲葉選手。2000本安打は、通過点に過ぎないであろう。
 過去、燃え尽きそうになりながら、ようやく2000本安打を達成したプレイヤーを何人か見てきたが、稲葉選手は、まだまだイケそうだ。スポーツ医学の進歩という要因もあるのだろう。
 ただ、残念だったのは、斎藤佑ちゃんが先発したファイターズが、バッテリーエラーやチャンスで打てなかったことで、勝利を逃したことだ・・・

    
 夕食は、豪華宅食の、手巻き寿司。
    
 大物ゲストは、「イワシクジラ」。クジラも、あと何年喰えるのか分からない、先行き不透明な食材である。
    
 さらには、〆ていない、「真サバ」。これが、とろけるような甘みを湛え、ウマい!

 ファイターズが勝利を逃したことを除けば、おおむね満足のGW初日であった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーリックポークの焦がし醤油オニオン添え

2012年04月27日 | 我が家の食卓

 その日の夕食当番は、私だった。妻から与えられた命題は「豚うすぎりをやっつけること」。
 例によってネットで拾ったレシピを参考に、「ガーリックポークの焦がし醤油オニオン添え」を作ってみた。 
    
 まずは豚肉に、自分の好みの味になる程度の、塩・コショウを振る。
    
 スライスしたニンニク4かけとオリーブオイル大さじ2杯をフライパンに入れ、弱火でじくじくと炒める。
    
 ニンニクがきつね色になったところで火を中火にし、豚肉を片面ずつ焼く。
    
 肉が焼けたら、ニンニクと共に別皿に取り出しておく。
    
 フライパンに残った油を用い、強めの中火で玉ねぎを炒め、仕上げに醤油でじゅわっと味付けする。
    
 それを豚肉にトッピングして完成。最後の醤油を適度に焦がすのが、最大のポイント。いやあ、ウマかったっす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルハチ 塩麹の素

2012年04月26日 | 我が家の食卓

    
 巷では、「塩麹」なるモノが、流行しているらしい。
    
 流行に流されやすい我々夫妻。早速、マルハチの塩麹の素を買ってきた。
    
 それを水に漬けて、熟成させる。
    
 キャベツと和えると、それは高尚な甘味のヘルシーおつまみとなる。
    
 さらに、鮭の切り身にも漬けこんで、焼く。
    
 ああ、なんということでしょう。それは佐藤水産の「さざ浪漬」を見事に再現!

 いやあ、塩麹、素晴らしい。我が家では、しばらく塩麹三昧が続きそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀田製菓 海苔ピーパック わさび味

2012年04月25日 | モノローグ

    
 今まで黙っていたが、私は亀田製菓の「海苔ピーパック」が大好きで、ここ数年は定番おつまみである。
 今回スーパーで、それの「期間限定わさび味」を発見してしまったので、そそくさと購入した。
    
 もち米が中国産なのが気になるが、あらためて見てみると、原材料は実に多彩である。さばに、鶏に、シイタケなのだから。
    
 ツーンと効いたワサビと、しょうゆ味のあられと、香り立つ海苔とのハーモニーが三味一体となり、私の口中を幸福感で満たす。加えて、ピーナッツが見逃せないバイプレイヤーで、長嶋巨人時代の河埜選手のような役割を果たしている。ノーマルの「海苔ピーパック」も飽きのこないウマさで大好きなのだが、このわさび味も、実に素晴らしい。期間限定などといわず、通年販売してほしいものだ。
 どうでもいいことだが、この「海苔ピーパック」というネーミングは、いわゆる「のりピー」さんからインスパイアされたものなのだろうか?まあ、いいか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン天壇のアイヌラーメン

2012年04月24日 | 麺’s倶楽部

    
 石狩市の「ラーメン天壇」での、ランチタイム。12時25分にそこに到着。
    
 メニューはなかなか多岐に渡っている。「1日20食限定 焼き正油」「味噌チャンポン」も、魅惑的だ。
    
 「味噌やきそば」っていうのも、なんだかトリッキーで、大いにそそられた。
    
 大いに悩んだ末、私がオーダーしたのは、「アイヌラーメン(ちょっぴり辛い五目味噌)」(700円)であった。
    
 12時35分、それは供された。写真ではわかりづらいが、丼はかなり大きめである。
    
 固目に茹で上げられた麺は、その長さ自体がやや短いものの、しっかりと歯応えがあり、なかなかナイスである。
    
 そして、ザクザク入っている具が嬉しい。エビ・豚肉・イカ。
    
 加えて、タケノコ・白菜・キクラゲ・ニンジン・・・などなど。
    
 「ちょっぴり辛い」とメニューに謳われていたスープだが、ちょっぴりどころか、結構辛い!甘めの味噌スープに、ガツンと唐辛子がフュージョンし、咽頭に張り付くような刺激的な辛さだ。辛いモノが苦手な人は、要注意である。
 加えて、レンゲがやたらとデカいのだ。「スープをしっかり飲み干しなさい!」と、レンゲに叱られているかのような、錯覚に陥るほどだ。
    
 そして、12時49分。手強い辛さのラーメンだったが、食べ進むうちに味覚の方が麻痺してしまい、意外にすんなりと完食出来てしまった。
 このボリュームと味で700円は、極めてリーズナブルだと思う。繊細な完成度にはやや欠けるきらいはあるものの、なかなかワイルド・ハーツなラーメンだと言える。私好みである。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混戦模様の2012F1

2012年04月23日 | CARS&F1

    
 第1戦オーストラリア。マクラーレンのジェンソン・バトン。
    
 第2戦マレーシア。フェラーリのフェルナンド・アロンソ。
    
 第3戦中国。メルセデスのニコ・ロズベルグ。
    
 そして第4戦バーレーン。レッドブルのセバスチャン・ベッテル。

 私は20年前からF1をTV観戦しているが、開幕4戦で勝者とマシンがすべて違っているのは、今年が初めてのことだ。開幕戦であれだけ速かったマクラーレン勢が、バーレーンでは8位がやっととは!

 稀に見る大混戦となりそうな今年のF1。ライフの短いピレリ・タイヤがもたらしたアヤとはいえ、まさか、このような展開になるとは・・・
 ドライバーズランキングでは、今シーズン未勝利のハミルトンとウェバーが、意外にも2位・3位にいる。加えて、キミ・ライコネンの存在も、見逃せない。
 いやあ、今年のF1のチャンピオンシップの行方は、まったく予測不能で、読めない。面白い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レガシィ、春の装いに。

2012年04月22日 | レガシィ2.0i(5MT)

    
 4月21日。我が家のそばの道路の雪は、ようやく、ほぼ消えた。このGWも、峠越えや遠出をする機会は無さそうなことから、マイレガシィのスタッドレスタイヤを、サマータイヤに履き替えることに。7時45分に作業を開始した。
    
 7時51分、左フロントタイヤを外す。
    
 サビて赤く変色したホイールローターが、購入後6年以上が経過したことを、雄弁に物語る。
    
 7時54分、左フロントタイヤ装着。ナットを締めてからジャッキを降ろし、さらに「手で」増し締めすることが、肝要だ。
    
 8時15分、全4輪のタイヤ交換終了。作業時間は、ちょうど30分。昨年よりも、3分早く終了した。来年は、20分台を目指そう。

    
 タイヤ交換後に、忘れちゃいけないのが、空気圧チェックである。
    
 点検の結果、左フロントだけが210kPaに低下していた。これを220kPaまで充填。

    
    
 前後ワイパーも夏用に交換。これで、レガシィ2.0i(5MT)は、ようやく春の装いとなった。

    
 さて、4月8日~22日の間の燃費報告です。この期間、ほぼスタッドレス装着中でしたが、路面状況が好転したこともあり、燃費計数値は11.8km/Lと、なかなか良好な数値。
    
    
 満タン法では373.7km/33.98L≒11.0km/Lでした。次回はリッター12km台を目指します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

45°の代償

2012年04月21日 | モノローグ

    
 我が家のTV。なぜか今月の初め頃から、地上波デジタルのHTBだけが受信できない状態であった。
 TVのリモコンのサブメニューで確認したところ、アンテナレベルが20にまで低迷していた。
    
 HTB以外のチャンネルは、鮮明に映っている。ちなみに、NHK総合のアンテナレベルは55であった。
    
 修理屋さんに診てもらったところ、UHFアンテナの向きが、約45°ズレているとのこと。
 最近、風の強い日があったので、それが要因ではないかと思われる。
 それにしても、3年前に修復したアンテナなのに・・・
    
 そんなワケで、本日。角度を正規の位置に直してもらった。
 VHFアンテナは、地上波デジタル時代に移行した現代では必要ないので、ついでに撤去することに。
    
 その結果、HTBのアンテナレベルは、73まで向上。
 これで、「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「ミュージックステーション」を確実に視聴できる。
 加えて、小野優子アナの笑顔を、見逃してしまうことも無くなった。ああ、一安心だ。
    
 とはいえ、その工事代金は・・・今年のGWは、緊縮財政となってしまいそうだ(泣)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆苗

2012年04月20日 | モノローグ

    
 妻がスーパーで「豆苗」なるものを買ってきた。
    
 ちょっとミツバっぽい香りと食感のそれは、味噌汁の具にも良く似合う。
 素晴らしいことに、栄養分もかなり豊富なのだという。
    
 そして、刈り取った後も、再び育成させれば、また同じように使える。そこが、この食材のエコで優秀な点である。
 あと、何回再生できるかなぁ。上手く育てよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後製菓 こんぶと黒豆のめぐみ

2012年04月19日 | モノローグ

    
 食品庫に「こんぶと黒豆のめぐみ」というモノがあったので、ついついつまんでしまった。
    
 それは、越後製菓の製品。「海の野菜(昆布)」と「畑のお肉(黒豆)」がひとつにパッケージされているのだという。
    
 サクッと軽い塩味の「昆布あられ」。焙煎テイストの「香ばし黒豆」。磯の香りの「揚げ昆布」。
 昆布は北海道産で、あられのもち米は国内産というのも、見逃せないチャームポイント。
 コンブのミネラル、そして、大豆のタンパク質。おつまみとしてはヘルシーかつライトで、メタボな私にはストライクの製品のように思えた。ゼヒ、また買おう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロ 大地のZERO 糖質0

2012年04月18日 | モノローグ

    
 サッポロの新製品「大地のZERO 糖質0」を飲んでみた。
 どことなく、ラベンダーのような、華やかなかほりがするのは、ホップが「富良野産」だからなのだろうか?
 印象としては、昨年飲んだ同社の「ホップ畑の香り」に、かなり近いテイスト。
 「ホップ畑の香り」は今年も限定醸造販売される模様。飲み比べてみるのも、一興でしょうネ。
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデイ2012

2012年04月17日 | モノローグ

    
 妻が、仕事帰りに、バースデイプレゼントを買ってきてくれた。
 毎年恒例の「元祖美唄やきとり 福よし」と、「雪蔵工房 雪蔵米麦酒」の、豪華晩酌2点セット!
    
 ここ数年、中高生になった娘たちは、私の誕生日を、スルーである。
 彼女らが小さかった頃は、心温まる手描きの絵とかを贈ってくれたものだが・・・
 とはいえ、妻からの誕生祝いは、至福のひとときを私に与えてくれた。

 ・・・「元祖美唄やきとり 福よし」ウマい。できれば、毎週喰いたいなァ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春を呼べⅡ」

2012年04月16日 | 今だから拓郎を語る

    
 最近ようやく春らしい天候になってきたが、我が家の周辺の雪融けは、例年になく遅い。
    
 ウチのベランダから見た庭。ああ、なんてこった・・・アスパラも、チューリップも、この下に埋もれている。今年は家庭菜園に取り掛かるのも、かなり遅くなりそうだ。


 こんな時、口ずさみたくなるのが、吉田拓郎の「春を呼べⅡ」である。

 拓郎マニアさん以外にはどうでもいいハナシかもしれないが、昔から謎だったのが、この曲のタイトルの「Ⅱ」だ。
 「春を呼べⅠ」は、はたして存在するのだろうか?とネットで検索したところ、答えはあっけなく見つかった。
 大久保一久氏に「春を呼べ」という詩を提供しているから、自分の曲は「春を呼べⅡ」なのだそうだ。ああ、積年の疑問が、数秒で解決してしまった。恐るべきネット時代・・・

 ♪心のすきまで 頬づえついて ゆらりと酔えば なつかしい涙
 ・・・この辺の歌詞が、いいネ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30