東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

伊勢,熊野古道,高野山,明日香の史跡を楽しく散策 (1/18)1日目

2018年04月22日 | 歴史探訪他ウォーキング

 16日~20日、紀伊半島の伊勢、那智の滝、熊野古道、高野山、そして奈良の明日香などをいつもの仲間と楽しく散策してきました。移動は車でしたが毎日のように歩き回りました。熊野古道は山の中を延々と歩きました。ハイキングシューズを履いてきて良かったです。

          木々に囲まれた伊勢神宮外宮 風宮


 これだけの日数をかけて旅行したのは久々のことです。若かりし日、伊勢や高野山などに来たことがありますが、はるか記憶のかなたのことです。そのため、覚えている光景との落差に戸惑うばかりでした。

 大津SAで昼食休憩     伊勢神宮外宮を参拝       外宮の正宮横
  

 田布施町の我家を出発したのは朝7:30頃です。柳井を通って玖珂ICから山陽道に入りました。そして12時頃、三木SAに入って少し休憩しました。再び高速道路に入ると、しばらくして大津SAに入り昼食休憩しました。たまたま空いていた円卓に座って、私は京ラーメンを食べました。食事が終わると、外に出て琵琶湖を見下ろしながら休憩しました。次に安濃SAで最後の休憩をとりました。

   外宮の正宮        外宮の風宮        外宮の土宮
   

 安濃SAを出ると、最初の目的地である伊勢神宮外宮に行きました。土日祭日であれば混んでいるであろう外宮駐車場は、平日のため空いていました。車を降りると、さっそく外宮を参拝しました。外宮を参拝するのは初めてです。手水舎で清めた後、鳥居を入っていよいよ外宮の参拝です。小石が敷き詰められた参道を正宮に向かって歩きました。

     小高い場所にある多賀宮       カエルの声に聞き耳をたてる
 

 正宮に到着すると拝礼後、近くにある風宮、土宮、そして多賀宮に向かいました。途中、水が流れている溝でたくさんのカエルが鳴いていました。土ガエルでもないし、アマガエルでもないようです。石の隙間の奥で鳴いているようで、カエルの姿を見る事はできませんでした。その後、外宮から少しばかり離れている月夜見宮に歩きました。途中、伊勢らしい校舎の小学校脇を通りました。放課後なのかたくさんの子供達が賑やかに遊んでいました。

            田布施町から伊勢へのルート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする