東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

晩秋の楽しいほぼろ製作講習会

2024年11月21日 | 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色

 秋のほぼろ製作講習会を開きました。今回は大々的に公開しなかったため、いつものメンバーが集まった静かな講習会です。子供達はほぼろではなくポシェットを作りました。その他の方々はほぼろや買物籠などを作りました。
 そして、今回から自分専用の駒作りをメニューに加えました。クルミの枝を使った可愛い丸っこい駒です。今後もほぼろや買物籠を作り続けたい方は、自分専用に作った駒を持てば励みにもなると思います。

      天候が不安定のため、早めに切り上げたほぼろ製作講習会


 今回、ほぼろの縁部分の創作模様を教えました。ところが、しばらく模様入れをしていなかったため忘れてしまいました。家に帰って思い出そうと思います。そして、ほぼ完成したほぼろ製作のための本の原稿にその創作模様を描き込もうと思います。そうすれば忘れないと思いますので。

 おいでえの広場で開催  子供達の作るポシェット   ほぼろの底を編む
  

 今回からほぼろ製作のための道具を作るメニューを追加しました。今後もほぼろ作りを続けたい方に自分専用の道具を作ってもらおうと思います。今回はクルミの枝を使った駒作りです。自分に使いやすい重さや形の駒を作っていただきます。もちろん自分で好きな絵を描いてもかまいません。

  午後パラパラと小雨が降り始める    鉈を使って自分専用の駒作り
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渋柿の皮を剥いで干柿に(3/4) | トップ | 平生町竪ヶ浜~田布施川沿い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

綿栽培,糸つむぎ,織り,染色」カテゴリの最新記事