3日
最高気温:24.6℃
<朝>
ときがわトレッキングコース
7.5kmを往復。2時間20分48秒で。今後はもっと時間短縮できるように頑張る
15km
4日
最高気温:28.0℃
<朝> 補強 (縄跳び300回+ランジ30回+腿上げ50回+踵引きつけ50回)x3
ジョグ ふじみ野~治水橋~羽根倉橋~ふじみ野 2時間40分 23km
<昼~夜> 刀水AC懇親会
5日
最高気温:29.0℃
<朝> 家の周り
補強 (+ランジ30回+腿上げ50回)x1
ジョグ 6km
坂道ダッシュ (100mダッシュ+100mジョグ )x10本
ジョグ 2km 10km
6日
最高気温:29.4℃
Rest
久しぶりに完休。ダッシュトレで大腿部に筋肉痛
(軽くだけど)
溜まった疲れを抜くには長風呂で・・・の前に
見ながら
モード
7日
→
最高気温:20.1℃
<朝> 家の周り
ウォーキング 3周
ジョグ 3周 6km
夜は
へ。またまた偶然にも刀水メンバー2人に会えた。
それが先週の治療時に会った2人と同じでチョーびっくり
8日
最高気温:25.4℃
Rest
観戦。美園駅~埼玉スタジアムをウォーキングで2往復
9日
最高気温(鹿沼):24.4℃
<朝> 鹿沼さつきマラソン
アップジョグ 1km
10km:42分23秒 11km
10kmを目一杯で走ってみた。かなり暑い中、最初から飛ばしたので3km過ぎで
でもなんとか崩れを抑えながら後半は再度アップ
この気象状況ならこんなもんかな。
今週の走行距離
65km
今週のスイム距離
0m
今週のサイクルライド
0時間0分

↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。
『ご協力ありがとうございます。』 m(__)m

<朝>

7.5kmを往復。2時間20分48秒で。今後はもっと時間短縮できるように頑張る

4日

<朝> 補強 (縄跳び300回+ランジ30回+腿上げ50回+踵引きつけ50回)x3
ジョグ ふじみ野~治水橋~羽根倉橋~ふじみ野 2時間40分 23km
<昼~夜> 刀水AC懇親会
5日

<朝> 家の周り
補強 (+ランジ30回+腿上げ50回)x1
ジョグ 6km
坂道ダッシュ (100mダッシュ+100mジョグ )x10本
ジョグ 2km 10km
6日

Rest
久しぶりに完休。ダッシュトレで大腿部に筋肉痛

溜まった疲れを抜くには長風呂で・・・の前に



7日


<朝> 家の周り
ウォーキング 3周
ジョグ 3周 6km
夜は

それが先週の治療時に会った2人と同じでチョーびっくり

8日

Rest

9日

<朝> 鹿沼さつきマラソン
アップジョグ 1km
10km:42分23秒 11km
10kmを目一杯で走ってみた。かなり暑い中、最初から飛ばしたので3km過ぎで

でもなんとか崩れを抑えながら後半は再度アップ

この気象状況ならこんなもんかな。
今週の走行距離

今週のスイム距離

今週のサイクルライド


↑
”クリック!” ブログ村ランキングカウント中。
『ご協力ありがとうございます。』 m(__)m