今週末は数年に一度の大寒波襲来との予報。
別大マラソンの2週間前ということでこの週末に25km程度のペース走をやろうと思っていましたが、
悪天候になることを想定して前倒し、30kmに設定してペース走を行ってきました。
日中雨が降っていたことと寒いこともあって大濠公園のランナーさんも少なめ。
と思っていましたが、19時30分を過ぎるころからは駐車場も埋まり始め、
いつもと同じくらいの感じになりました。
皆さん寒くてもしっかり練習されています。
自分はストレッチの後19時ちょい過ぎにスタート。
アップジョグは無しです。
◆30km走
1km:4分38秒 11km:4分30秒 21km:4分27秒
2km:4分30秒 12km:4分26秒 22km:4分26秒
3km:4分30秒 13km:4分31秒 23km:4分28秒
4km:4分26秒 14km:4分29秒 24km:4分26秒
5km:4分27秒 15km:4分28秒 25km:4分29秒
6km:4分30秒 16km:4分27秒 26km:4分27秒
7km:4分26秒 17km:4分30秒 27km:4分28秒
8km:4分29秒 18km:4分27秒 28km:4分25秒
9km:4分29秒 19km:4分32秒 29km:4分32秒
10km:4分28秒 20km:4分27秒 30km:4分21秒
Ave:4分29秒/km
消費カロリー:2,070kcal
12月30日に実施した30km走とほぼ同じ。
㌔4分30秒→4分29秒。しかも20km以降余裕がなくなるところまで同じ。
走る前には30kmくらい余裕で走れるんじゃないかと思っていたんですが、
そんなに甘いものじゃありませんでした。
別大マラソン前の長距離走は一応これで終了。
あとは1回あたりの距離は抑えめに、レースペースよりもちょい速めの
刺激を入れながら調整したいと思います。
そのレースペース、4分30秒をちょっと超えるくらいになるでしょうか。
”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村
別大マラソンの2週間前ということでこの週末に25km程度のペース走をやろうと思っていましたが、
悪天候になることを想定して前倒し、30kmに設定してペース走を行ってきました。
日中雨が降っていたことと寒いこともあって大濠公園のランナーさんも少なめ。
と思っていましたが、19時30分を過ぎるころからは駐車場も埋まり始め、
いつもと同じくらいの感じになりました。
皆さん寒くてもしっかり練習されています。
自分はストレッチの後19時ちょい過ぎにスタート。
アップジョグは無しです。
◆30km走
1km:4分38秒 11km:4分30秒 21km:4分27秒
2km:4分30秒 12km:4分26秒 22km:4分26秒
3km:4分30秒 13km:4分31秒 23km:4分28秒
4km:4分26秒 14km:4分29秒 24km:4分26秒
5km:4分27秒 15km:4分28秒 25km:4分29秒
6km:4分30秒 16km:4分27秒 26km:4分27秒
7km:4分26秒 17km:4分30秒 27km:4分28秒
8km:4分29秒 18km:4分27秒 28km:4分25秒
9km:4分29秒 19km:4分32秒 29km:4分32秒
10km:4分28秒 20km:4分27秒 30km:4分21秒
Ave:4分29秒/km
消費カロリー:2,070kcal
12月30日に実施した30km走とほぼ同じ。
㌔4分30秒→4分29秒。しかも20km以降余裕がなくなるところまで同じ。
走る前には30kmくらい余裕で走れるんじゃないかと思っていたんですが、
そんなに甘いものじゃありませんでした。
別大マラソン前の長距離走は一応これで終了。
あとは1回あたりの距離は抑えめに、レースペースよりもちょい速めの
刺激を入れながら調整したいと思います。
そのレースペース、4分30秒をちょっと超えるくらいになるでしょうか。
”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村