30年のシェフ歴があるタイ人がやっているお店です。
交通量の多い通りに面している割に建物の構造上見つけづらいお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6d/5aef01034425826aec6906442cbdf9a6.jpg)
OPENの札が出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/33d926303f8eb416915de1f61b1db3e1.jpg)
ランチメニュー
昨日、ジャパニーズスタイルですがカレーを食べたので連投は避けてガパオをチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9a/d764b04938a4b7b4db533ea5c326a475.jpg)
バイ・ガパオライス 1,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/e8b85e0e315a6fdc565b20628fadf04a.jpg)
スープ付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/54/10bb720c02c710ac06b0c289e1a1f720.jpg)
デザート(ココナッツミルクタピオカとアボカドのプリン)とジャスミンティ
ガパオは辛さ1~5で3をチョイス。中辛に当たるのでしょうが辛いです。汗がにじむくらい。
鶏肉の炒めが非常に美味しくご飯とベリーマッチ!
ご飯の量は普通ですが男性で普通におなか一杯になる量です。
ご飯がとても進みます。
目玉焼き、半熟ですしちょっと辛さをやわらげつついただきました。
サラダにかかっているドレッシングもエスニックな感じでとっても良かったです。
デザートも秀逸。辛い料理の後にこの味わいは最高。
最後にジャスミンティですっきりして ごちそうさまでした。
再訪したいお店です。次回はグリーンカレーかパッタイか。
◆タイ料理レストラン クムパヤー
福岡県春日市星見ヶ丘6-2 豊洲ビル 1F
TEL:092-595-0359
がんばれ!のクリックをお願いします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](https://b.blogmura.com/original/1254428)
にほんブログ村
交通量の多い通りに面している割に建物の構造上見つけづらいお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6d/5aef01034425826aec6906442cbdf9a6.jpg)
OPENの札が出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2c/33d926303f8eb416915de1f61b1db3e1.jpg)
ランチメニュー
昨日、ジャパニーズスタイルですがカレーを食べたので連投は避けてガパオをチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9a/d764b04938a4b7b4db533ea5c326a475.jpg)
バイ・ガパオライス 1,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/e8b85e0e315a6fdc565b20628fadf04a.jpg)
スープ付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/54/10bb720c02c710ac06b0c289e1a1f720.jpg)
デザート(ココナッツミルクタピオカとアボカドのプリン)とジャスミンティ
ガパオは辛さ1~5で3をチョイス。中辛に当たるのでしょうが辛いです。汗がにじむくらい。
鶏肉の炒めが非常に美味しくご飯とベリーマッチ!
ご飯の量は普通ですが男性で普通におなか一杯になる量です。
ご飯がとても進みます。
目玉焼き、半熟ですしちょっと辛さをやわらげつついただきました。
サラダにかかっているドレッシングもエスニックな感じでとっても良かったです。
デザートも秀逸。辛い料理の後にこの味わいは最高。
最後にジャスミンティですっきりして ごちそうさまでした。
再訪したいお店です。次回はグリーンカレーかパッタイか。
◆タイ料理レストラン クムパヤー
福岡県春日市星見ヶ丘6-2 豊洲ビル 1F
TEL:092-595-0359
がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村