マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

ガトーショコラ専門店 ごほうびショコラ

2021年02月14日 | スイーツ・お菓子
5,000件目の投稿になります。

かなりの記事投稿してきたなぁ~

さて今日は St バレンタインデーなので



チョコです!全部違う種類のチョコセブンにすればよかったかな??

これは自分で買いました、ミスドです。


そしていただいた義理チョコはこちら!


 
ガトーショコラ専門店 ごほうびショコラ

バレンタインデー限定のRUBY 3,700円(税込み)を予約してくれていました。

こちらはガトーショコラ一本勝負のお店。



こちらがレギュラー商品 3,000円(税込み)



商品を発売するに至ったエピソードについて HPを見てね

そして2か月内に3個購入すると1個おまけしてくれるのです。








とろっとした舌ざわり、濃厚なチョコの味わい。甘み控えめでちょうどよい。

おすすめの食べ方として600Wレンジで10秒の過熱。

とろっととろけだしたチョコは固まったものと違って本当に美味しい!

この2つの食べ方を楽しむとこの量もあっという間になくなってしまいます。


従姉にレギュラー商品を手配したので1個おまけまでリーチ!

次の期間限定品はピスタチオとのこと。

期間限定を購入しておまけでレギュラー品ゲットまでの道筋を作れました。

どこかへの手土産にするよりも自分で食べたいと思います。



ガトーショコラ専門店 ごほうびショコラ
  福岡県福岡市中央区荒戸3丁目4-1
  TEL:092-406-6386



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸島野菜など地産地消の博多中華の名店 侑久上海

2021年02月14日 | グルメ
今日のランチは中華でした。

予定はスパイス料理のバキンさんでした(事前に休みもチェック済み)が、行ってみたらお休み。

ほかにも6~7人並んでいました。

11時30分ちょい前でしたがシャッター下りたまま。営業するときシャッター閉まったままということはないんでね。

遠目で見て分かったのですが、でも並んでいるってことはカレーを準備している匂いがしてる??

そんなことはありませんでした。

昨日に引き続いての空振り~

第2候補に向かいました。



侑久上海 さん

親不孝通りから曲がってすぐのところにある有名店です。

糸島野菜と地魚など地元の食材をふんだんに使用して作り上げる「博多版中華」で上海料理をお手軽に!の感じ。


親不孝通りは昼間ひっそりしているし、店の前にも誰もいないのでこちらも休み??と不安になりましたが

店の前まで行ってみたら「OPEN」という札と今日のランチメニューボードが出ていましたので一安心。



Lunchメニューボード 今日はバレンタインデーなのでデザートがいつもと違うとのこと

店内に入り一番奥の席へ。


 
はい、海老味噌ピリ辛海鮮炒飯確定!

となるとおかずのチョイス。

特製黒酢すぶたを単品で。

妻は師伝担々麺をチョイス。

※昨日担々麺食べたの内緒にしていたので連日の担々麺…

そして小籠包。

頼みすぎたかな??



ランチセットだとお漬物とデザート、スープが付きます。



海老味噌ピリ辛海鮮炒飯

結構ピリ辛です。えびといかとホタテのひもも入っていました。

パラっとではなくてしっとりでした。



師伝担々麺

芝麻醤がしっかりと入っている濃厚な味わい。昨日の担々麺とは違って私がイメージしている担々麺そのもの。

ひき肉の量もたっぷりでした(取り分けて少しいただきました)



特製黒酢すぶた

カリッと上がった豚肉に酸味の効いた黒酢餡が相性ばっちり!

黒酢餡はどろ~っとタイプではなかったのが良いのだと思います。



小籠包

そして


濃厚チョコ杏仁

バレンタインデーなので数量限定でのデザートでした。

チョコ杏仁は甘めでしたがオレンジソースの酸味が絶妙でした。

お腹いっぱいになりました。小籠包を欲張ったのがいけなかったのかも。



侑久上海
 福岡県福岡市中央区長浜1-4-17



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする