国道3号線、三国境交差点付近にある洋食屋さん。
子供のころからあります、この洋食屋さん。
自分が子供のころ、久留米に行くのに高速ではなくて下道だったから見覚えがあります。
サッカー観戦に向かう時に前を通りましたが14時前で駐車場ほぼ満車でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4e/3c1b800688890ddfa6d6090331aa5d99.jpg)
1954年からやっているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/27cf9335e23d0dc0285c824bb2ca466a.jpg)
メニュー
ハンバーグです。デミグラスと和風をチョイスできます。
それぞれを、それぞれチーズトッピングで注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/61ee97f0b2138875898e5941d4d4ed10.jpg)
セットのコーンクリームスープと野菜サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d4/eb9666f5a2f9dab0c9d492d178902b6f.jpg)
デミグラスソース チーズトッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ac/82d6f87647da6c60d11579d25f73aef0.jpg)
和風ソース チーズトッピング
ハンバーグは国産牛使用。とっても柔らかくふわふわです。
肉の味わいが強すぎず、ソースとのバランスが良いと思いました。
ふわふわハンバーグですがお箸でいただく形で崩れてしまうのでフォークが欲しいかな(ナイフはいらないくらいです)
午後6時くらいでしたがお客さんが徐々に増えてきました。
サガンサポーターが2組。勝利、おめでとう。
◆KIRINYA
佐賀県三養基郡基山町大字小倉1963-1
TEL:09429-2-5311
がんばれ!のクリックをお願いします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](https://b.blogmura.com/original/1254428)
にほんブログ村
子供のころからあります、この洋食屋さん。
自分が子供のころ、久留米に行くのに高速ではなくて下道だったから見覚えがあります。
サッカー観戦に向かう時に前を通りましたが14時前で駐車場ほぼ満車でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4e/3c1b800688890ddfa6d6090331aa5d99.jpg)
1954年からやっているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/27cf9335e23d0dc0285c824bb2ca466a.jpg)
メニュー
ハンバーグです。デミグラスと和風をチョイスできます。
それぞれを、それぞれチーズトッピングで注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/61ee97f0b2138875898e5941d4d4ed10.jpg)
セットのコーンクリームスープと野菜サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d4/eb9666f5a2f9dab0c9d492d178902b6f.jpg)
デミグラスソース チーズトッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ac/82d6f87647da6c60d11579d25f73aef0.jpg)
和風ソース チーズトッピング
ハンバーグは国産牛使用。とっても柔らかくふわふわです。
肉の味わいが強すぎず、ソースとのバランスが良いと思いました。
ふわふわハンバーグですがお箸でいただく形で崩れてしまうのでフォークが欲しいかな(ナイフはいらないくらいです)
午後6時くらいでしたがお客さんが徐々に増えてきました。
サガンサポーターが2組。勝利、おめでとう。
◆KIRINYA
佐賀県三養基郡基山町大字小倉1963-1
TEL:09429-2-5311
がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村