パン屋はしごしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/21/1acc850b7073f56061fc1f0534efd14f.jpg)
たなか製パンさん
食パンあればいいなぁと思ったのですが、外からのぞくと本当に残り少ないパン数種類。
やっぱり土曜の15時近くでは売り切れとぉよね。
なので残念ですが3品だけ購入することにしました。
食パンはまたの機会に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4d/2c5489dfd5dbb8cafe18c8384a67305c.jpg)
フランスパン220円 いちじくとクルミ(右下)180円 チョコとオレンジ180円
フランスパンは外はカリッと、中はもちっと。ちょっと空洞多め。
ガーリックトーストにしていただきました。
いちじくとクルミは外側はちょっと硬め。こちらも中はもちっと。
とても噛み応えのあるパンでした。
チョコとオレンジはオレンジピールの香りがしてオレンジの存在感を出しています。
生地はチョコだからもちろんチョコなんですけど。
こちらのお店のコンセプトは
「ちょっと贅沢、ずっと安心」
のようです。レシートに書いてありました。
併せて「国産小麦、国産バターを使用しております」も記載されています。
◆たなか製パン
福岡県飯塚市忠隈490-1
TEL:0948-80-6329
がんばれ!のクリックをお願いします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](https://b.blogmura.com/original/1254428)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/21/1acc850b7073f56061fc1f0534efd14f.jpg)
たなか製パンさん
食パンあればいいなぁと思ったのですが、外からのぞくと本当に残り少ないパン数種類。
やっぱり土曜の15時近くでは売り切れとぉよね。
なので残念ですが3品だけ購入することにしました。
食パンはまたの機会に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4d/2c5489dfd5dbb8cafe18c8384a67305c.jpg)
フランスパン220円 いちじくとクルミ(右下)180円 チョコとオレンジ180円
フランスパンは外はカリッと、中はもちっと。ちょっと空洞多め。
ガーリックトーストにしていただきました。
いちじくとクルミは外側はちょっと硬め。こちらも中はもちっと。
とても噛み応えのあるパンでした。
チョコとオレンジはオレンジピールの香りがしてオレンジの存在感を出しています。
生地はチョコだからもちろんチョコなんですけど。
こちらのお店のコンセプトは
「ちょっと贅沢、ずっと安心」
のようです。レシートに書いてありました。
併せて「国産小麦、国産バターを使用しております」も記載されています。
◆たなか製パン
福岡県飯塚市忠隈490-1
TEL:0948-80-6329
がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村