天神ゆの華に行ったところ、土日は県からの要請で休業。
走った後のお風呂は無しかぁ。
1時間100円のコインパーキングに行って大濠公園へ。
モーションセンサーのデータ蓄積もあるのでジョグを㌔5分ちょい切るくらいのペースで6km程度。
昨日の20km超のEペースジョグで多少の疲れはあるもののしっかり走れそう。
また、これもデータ蓄積目的ですが速く走った場合どういうスコアになるのか?というので
ぼっち5000mTTしてきました。
◆今日の内容
ジョグ 6.5km
5000mTT:20分59秒 Ave 4分12秒/km
ジョグ 10.7km
Lap
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/da730d8378785f902cb3c4ff7721a340.png)
つっこんで失速はしたくなかったので㌔4分10秒を意識してスタート。
それでも2kmまでしか持たなかったです。
ぎりぎり5000mで21分切り。
これでどういうスコアが出たかというと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2b/5cd6743bf6917108906ae5a36b4deaee.png)
安定した姿勢、左右対称性も維持できています。
重心移動も悪くないですね。
速いスピードで走っても「動きの力強さ」「負担の少ない接地」は低スコア。
ここを改善できると良いのですが、そのためのパーソナルコーチのコメントは
腰の位置が高いフォームを目指しましょう。
体幹の筋力を使って上半身全体を引き上げる意識。
動きの力強さ改善のためには骨盤のダイナミックな動きが必要。
「からだづくりプログラム」では
ストレッチ、筋トレ、基本的なトレーニング
の3つを動画付きで。スケジュール登録もできるので三日坊主になってしまう自分にとっては良いことかな。
がんばれ!のクリックをお願いします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](https://b.blogmura.com/original/1254428)
にほんブログ村
走った後のお風呂は無しかぁ。
1時間100円のコインパーキングに行って大濠公園へ。
モーションセンサーのデータ蓄積もあるのでジョグを㌔5分ちょい切るくらいのペースで6km程度。
昨日の20km超のEペースジョグで多少の疲れはあるもののしっかり走れそう。
また、これもデータ蓄積目的ですが速く走った場合どういうスコアになるのか?というので
ぼっち5000mTTしてきました。
◆今日の内容
ジョグ 6.5km
5000mTT:20分59秒 Ave 4分12秒/km
ジョグ 10.7km
Lap
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/da730d8378785f902cb3c4ff7721a340.png)
つっこんで失速はしたくなかったので㌔4分10秒を意識してスタート。
それでも2kmまでしか持たなかったです。
ぎりぎり5000mで21分切り。
これでどういうスコアが出たかというと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2b/5cd6743bf6917108906ae5a36b4deaee.png)
安定した姿勢、左右対称性も維持できています。
重心移動も悪くないですね。
速いスピードで走っても「動きの力強さ」「負担の少ない接地」は低スコア。
ここを改善できると良いのですが、そのためのパーソナルコーチのコメントは
腰の位置が高いフォームを目指しましょう。
体幹の筋力を使って上半身全体を引き上げる意識。
動きの力強さ改善のためには骨盤のダイナミックな動きが必要。
「からだづくりプログラム」では
ストレッチ、筋トレ、基本的なトレーニング
の3つを動画付きで。スケジュール登録もできるので三日坊主になってしまう自分にとっては良いことかな。
がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村