中洲川端商店街から冷泉公園のほうへ曲がってすぐのところにあるラーメン屋さん。
ちょっと気になっていたのでマッサージ帰りに立ち寄りました。

外観

店内

メニュー
入店したところに券売機があるのでそこで購入です。
つけ麺では麺量を普通と中盛から選べます。大盛なら別途追加料金かかります。
ラーメンの場合は「B・K・F・Y」のアルファベットが食券に書いてあります。
福岡の人ならすぐにわかると思いますが
B:ばりかた
K:かため
F:ふつう
Y:やわ
って好みの麺を丸付けられるようになっていました。

先に来たのは豚骨ラーメン。麺は細め玉子麵。慶史さん作。
脂分多めのしっかり豚骨。昔ながらの…と言った方がいいかな。

濃厚つけ麺 中盛
太め玉子麺。熱盛です。この時期はまだ熱盛のほうがつけ汁も温かく美味しくいただけます。
つけ汁濃厚ですが節系の強さは無いので食べやすく感じると思います。
卓上にあるスープ割の出汁を入れて飲み干せます。
豚骨とつけ麺。好みはつけ麺かな。
◆中洲川端 きりん
福岡県福岡市博多区上川端町9-151
TEL:092-292-6563
美味しそう!&がんばれ!のクリックをお願いします。

にほんブログ村
ちょっと気になっていたのでマッサージ帰りに立ち寄りました。

外観

店内

メニュー
入店したところに券売機があるのでそこで購入です。
つけ麺では麺量を普通と中盛から選べます。大盛なら別途追加料金かかります。
ラーメンの場合は「B・K・F・Y」のアルファベットが食券に書いてあります。
福岡の人ならすぐにわかると思いますが
B:ばりかた
K:かため
F:ふつう
Y:やわ
って好みの麺を丸付けられるようになっていました。

先に来たのは豚骨ラーメン。麺は細め玉子麵。慶史さん作。
脂分多めのしっかり豚骨。昔ながらの…と言った方がいいかな。

濃厚つけ麺 中盛
太め玉子麺。熱盛です。この時期はまだ熱盛のほうがつけ汁も温かく美味しくいただけます。
つけ汁濃厚ですが節系の強さは無いので食べやすく感じると思います。
卓上にあるスープ割の出汁を入れて飲み干せます。
豚骨とつけ麺。好みはつけ麺かな。
◆中洲川端 きりん
福岡県福岡市博多区上川端町9-151
TEL:092-292-6563
美味しそう!&がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村