今日の月例マラソン会場を調べているときに偶然目に入ったお店がこちら。
店名、ながっ!
しかも評価良いし、とんかつなんですが衣が白っぽい。
天神の「とんかつわか葉」さんみたい。
お店には12時半くらいに到着、駐車場は満車で順番待ち。入店待ちは3番目でした。

こちらがお店 サンリブ木屋瀬店横です。

メニュー ヒレカツにしようかな。
そしたら10分ちょいで呼ばれました。カウンター席へ。


メニュー
上ひれカツ定食、一組前で完売。。。残念!
で上ロースカツ定食(180g)をチョイスしました。
ごはん、キャベツの千切りはお替りすると有料ですが大盛は無料ということでどちらも大盛にしました。

お店のこだわり
米は夢つくし。田んぼは小倉南。
味噌は和田味噌醸造さん。
野菜は地元産。キャベツやぬか漬けの。
豚肉の佃煮は霜降り豚肉のニュートン(飯塚)のひれ肉に生姜、醤油、砂糖などで味付け。
パン粉は糖度の低いものを。そして低温でじっくり揚げてます。
ということでカツは霜降り豚肉のニュートンなんですね。
待っている間、店内の壁に書いてあるものを読んでいると
「令和2年オープン」って書いてありました。

上ロースカツ定食 ごはん・キャベツ千切り大盛

ロースカツ うすいピンク色
おすすめの食べ方を説明されます。
お店のこだわりの右ページに記載されていたものです。
・まずはそのままで
・次は塩で。卓上には天日塩と岩塩2種類が置いてあります
・わさび醤油で
・最後はお好みで。からし&ソースとか
岩塩2種を各2切れ、わさび醤油も2切れ。
そして最後の1切れは。。。。
岩塩!
お肉が美味しいのでソース味で肉の味を消してしまうのはもったいない。
熟成させている効果?肉のうまみを感じ、適度にやわらかく、脂身はくどくなく少し甘い感じ。

割りばしの入っている袋のぶたさん くり抜いてあるんです。
そういえば女性の定食にはキャベツの千切りの上にぶたさんの形をした人参が乗るようです。
◆熟成とんかつ食堂 こぶたさんがころんだ。
福岡県北九州市八幡西区木屋瀬1-25-36
TEL:093-616-1519
美味しそう!&がんばれ!のクリックをお願いします。

にほんブログ村
店名、ながっ!
しかも評価良いし、とんかつなんですが衣が白っぽい。
天神の「とんかつわか葉」さんみたい。
お店には12時半くらいに到着、駐車場は満車で順番待ち。入店待ちは3番目でした。

こちらがお店 サンリブ木屋瀬店横です。

メニュー ヒレカツにしようかな。
そしたら10分ちょいで呼ばれました。カウンター席へ。


メニュー
上ひれカツ定食、一組前で完売。。。残念!
で上ロースカツ定食(180g)をチョイスしました。
ごはん、キャベツの千切りはお替りすると有料ですが大盛は無料ということでどちらも大盛にしました。

お店のこだわり
米は夢つくし。田んぼは小倉南。
味噌は和田味噌醸造さん。
野菜は地元産。キャベツやぬか漬けの。
豚肉の佃煮は霜降り豚肉のニュートン(飯塚)のひれ肉に生姜、醤油、砂糖などで味付け。
パン粉は糖度の低いものを。そして低温でじっくり揚げてます。
ということでカツは霜降り豚肉のニュートンなんですね。
待っている間、店内の壁に書いてあるものを読んでいると
「令和2年オープン」って書いてありました。

上ロースカツ定食 ごはん・キャベツ千切り大盛

ロースカツ うすいピンク色
おすすめの食べ方を説明されます。
お店のこだわりの右ページに記載されていたものです。
・まずはそのままで
・次は塩で。卓上には天日塩と岩塩2種類が置いてあります
・わさび醤油で
・最後はお好みで。からし&ソースとか
岩塩2種を各2切れ、わさび醤油も2切れ。
そして最後の1切れは。。。。
岩塩!
お肉が美味しいのでソース味で肉の味を消してしまうのはもったいない。
熟成させている効果?肉のうまみを感じ、適度にやわらかく、脂身はくどくなく少し甘い感じ。

割りばしの入っている袋のぶたさん くり抜いてあるんです。
そういえば女性の定食にはキャベツの千切りの上にぶたさんの形をした人参が乗るようです。
◆熟成とんかつ食堂 こぶたさんがころんだ。
福岡県北九州市八幡西区木屋瀬1-25-36
TEL:093-616-1519
美味しそう!&がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村