K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

平成22年度職業紹介事業報告の集計結果

2012-01-26 06:14:47 | 労働経済情報
先日、厚生労働省が

平成22年度職業紹介事業報告の集計結果

を公表しました。

これによると、

民営職業紹介事業所(有料・無料)における
新規求職申込件数:約444万件(対前年度比 5.1%増)
 ● 有料職業紹介事業:4,226,762件(対前年度比 6.2%増)
 ● 無料職業紹介事業:215,251件(対前年度比 11.7%減)
 
となっています。


詳細は 

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000020gfx.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雇用保険法15-2-E

2012-01-26 06:14:18 | 今日の過去問
今日の過去問は「雇用保険法15-2-E」です。


【 問 題 】

日本国に在住する外国人が適用事業に雇用された場合、離職後
も日本国内における就労及び求職活動ができることを証明する
書類を公共職業安定所長に提出しない限り、被保険者とならない。
               
      
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

日本国に在住する外国人は、外国公務員及び外国の失業補償
制度の適用を受けることが立証された者を除いて、被保険者
となります。
この場合、設問のような証明をする必要はありません。


 誤り。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする