K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

労働力調査(基本集計)平成30年平均(速報)結果<非労働力人口>

2019-02-20 05:00:01 | 労働経済情報

非労働力人口は、2018年平均で4,263万人と、前年に比べ119万人の減少
(6年連続の減少)となった。

このうち65歳以上は10万人の減少となった。


☆☆====================================================☆☆


非労働力人口というのは、
15 歳以上の人口のうち、「就業者」と「完全失業者」以外の者です。

つまり、働いておらず、かつ、仕事を探していない人ってことです。

この非労働力人口に関連して、15年以上も前ですが、

【 15-5-B 】

総務省「労働力調査」によると、平成14年平均の非労働力人口数、完全
失業者数、完全失業率のいずれもが、調査開始(昭和28年)以来の過去
最大の数値となった。

という出題があります。出題当時は正しい内容でした。

完全失業者が、仕事に就かず、単に仕事を探すのを止めてしまえば、
非労働力人口に変わるわけで・・・・

出題当時、完全失業率の状況が、極めて悪かったので
完全失業率などと合わせて出題したのでしょう。

で、非労働力人口ですが、平成24年までは増加し続けていましたが、
平成25年に22年ぶりの減少となり、平成26年以降は引き続き減少しています。
ということで、ここのところは減少しているということを知っておけば、十分で
しょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徴収法<労災>22-9-D

2019-02-20 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「徴収法<労災>22-9-D」です。


【 問 題 】

第1種特別加入保険料率は、特別加入の承認を受けた中小事業主
が行う事業についての労災保険率から、社会復帰促進等事業の
種類及び内容等を考慮して厚生労働大臣の定める率を減じたもの
とされている。
                 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

厚生労働大臣の定める率は、「過去3年間の二次健康診断等給付に
要した費用の額」を考慮したものです。
中小事業主は、特別加入したとしても、二次健康診断等給付を受ける
ことができません。
ですので、その分を減らそうということです。


 誤り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする