K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

徴収法<雇保>H30-9-エ

2025-02-06 01:00:00 | 今日の過去問

今日の過去問は「徴収法<雇保>H30-9-エ」です。

【 問 題 】

特別加入保険料に係る概算保険料申告書は、所轄都道府県労働局
歳入徴収官に提出しなければならないところ、労働保険徴収法第
21条の2第1項の承認を受けて労働保険料の納付を金融機関に
委託している場合、日本銀行(本店、支店、代理店、歳入代理店
をいう。以下本肢において同じ。)を経由して提出することが
できるが、この場合には、当該概算保険料については、日本銀行に
納付することができない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

「労働保険徴収法第21条の2第1項の承認を受けて労働保険料の
納付を金融機関に委託している場合」とは、労働保険料を口座振替
により納付する場合です。
この場合、概算保険料申告書は日本銀行を経由して提出することは
できません。

 誤り

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 短時間労働者に対する健康保... | トップ | 令和6年就労条件総合調査の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の過去問」カテゴリの最新記事