![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/be/7b83401d87cdd161c8aab20298f98347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9e/bd39cf7052356389a899ccb8b81a7cac.jpg)
この看板は信楽の真ん中を通っている307号線から422号線に折れてしばらく蛇行の道なりに走ると立てられてある。山間を縫って水のきれいな信楽川が流れていて、ゴミさえなければなかなか良い景色の渓谷なのに残念な看板だ。
『捨てると、犯罪者』の反対は、何だろうと考える。『拾うと、善行者』だろうか。まぁ、とにかく捨てられたゴミ入り袋とか、ペットボトルとか、缶かんとか、ビニ―ルやナイロンやポリ袋なんかが視野に入らなければ、BBQしたり川遊びしたりするには良さそうな場所だ。
捨てられた雑多なゴミを拾い集め、川原を奇麗にしてから遊んで、ゴミも持ち帰る・・などという良いヒトをやってみたいと想うが、そういうことを個人的に他所の市民がやってしまっては問題があるんだろうな・・。何かの会で提案し、大勢を味方にし、何かとリーダーシップを発揮して事を成し遂げるようなヒトには今さらなれそうもないし・・・。