鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

ソバ煎じ茶

2018年11月04日 00時52分05秒 | グルメ




ソバの生乾きの茎と葉っぱを煎じただけの汁をお茶代わりに飲み始めたらやめられない。
香りが良くて、いくら煮しめて色が濃くなっても味はほとんど変わらない。
たぶんカフェインはないだろうし、毒でも薬でもないだろう何でもない味が優しい。
いつもやって来るお婆さんにも好評。
95歳が、初めて飲むけど美味しい美味しいとおかわりをする。

下の画像は我が家の裏側。
切妻の換気窓をこのたび友人の助けを得て表と裏に計4台取り付けた。
白壁が剥がれ、空を飛ぶ奴らが空けた穴ぼこだらけだけれど、換気ガラリが付いただけで家の『持ち』がかなり違うだろうし、何となくサマになってきた感じ。
小屋根下には、アパート式のニホンミツバチ飼育箱入り口が並んでいるのだが、空室ありどころかほとんど空き部屋ばかりで来春の多数入居待ち。
下にはあらゆるところに干しているソバ束。
手間暇かけて最終的に蕎麦粉にしなければならないことを考えると途方にくれるが、もう蕎麦茎葉茶だけでいいんじゃないかいという気分。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする